
授乳中に貧血を感じ、フラフラやめまいがあるとのことです。現在、葉酸や鉄、カルシウムのサプリを摂取していますが、他に何をすれば良いか相談したいです。鉄剤の追加や病院受診を考えています。
授乳中の貧血について。
今までそんなに感じたことはなかったですが、産後4ヶ月にして最近フラフラしたりめまいや、少し気持ち悪くなる時があります。
寝起きなどが多いと思います。
完母なので、食べる量に対してたくさん母乳出してて貧血なのかな?と思いました。
ディアナチュラの葉酸、鉄(15mg)、カルシウムのサプリは飲んでいますが、他に何をしたらいいでしょうか?
鉄だけのサプリを追加で飲むか、病院行って鉄剤もらうか…
臨月の時や産後入院中は、少し貧血で鉄剤飲んでました。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もその時期に貧血になり
血液検査しても数値は異常なくて疲れだねと言われ漢方もらいました🥺
ちなみに私も妊娠中、産後は貧血で鉄剤飲んでました!
一度病院行ってみてもらえると安心かもしれないですね!
はじめてのママリ🔰
疲れでめまいや気持ち悪いこともあるのですね💦
疲れは漢方で良くなったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
何日か飲んだらよくなりました!
私の場合薬飲んでるから大丈夫って思い込んでるのもあったかもしれませんが😂
お大事にしてくださいね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊