※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食を始めて2ヶ月ですが、作り置きが大変です。皆さんはいつから大人用と分けて作っていますか?また、雑炊のような冷凍食は毎日同じメニューになるのでしょうか。

離乳食初めて約2ヶ月です。

いつも土日にまとめて作り置きして冷凍してます。

しかしかなり量があって大変です。

みなさんいつから大人用から分けて作ってましたか??

あと、インスタとかにあるおかゆやにんじんツナとかが混ざった、雑炊みたいなのを作り置きして1週間分冷凍してる方とかいますが、こういうのは毎日同じメニューを食べるってことですか??

コメント

まりん

うどんとか雑炊とかは大人用のを薄めてあげてます♡回転寿司とかもうどん細かく切って薄めてあげてます✨大人用のも食べられそうなものは分けてます(^_^)
まだ全部分けられないので2回食1週間ちょい分くらい作り置きしてますけど何種類か作って毎日食材とか色々変えてます!

  • まりん

    まりん

    ご飯もベースは一緒で野菜とか食材も(コンソメ、だし、とか)変えてます!

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    めちゃくちゃすごいです🥺
    今日もまとめて作り置きしますが、おかゆ・だいこん・豆腐みたいな、混ざったものがなくて…
    こんなにカラフルに美味しそうなご飯が作れるのですね🥺
    頑張ります、⭐️🥹

    • 11月17日
はじめてのママリ

うちは炊飯器で一気に作ってます!
人参、玉ねぎ、かぼちゃ、などなどその時に安い野菜や固いものは炊飯器でおかゆの分量と炊くと柔らかくなるし、ベースを変えてあげてます!
だし、トマトペースト、コンソメかな?
あとはホワイトソースなど和光堂のものですが味付け変えてシチューみたいにしてます!