※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外遊び用のおもちゃの保管方法について教えてください。泥遊び後の洗浄や乾燥はしていますか?収納場所が汚れているので、改善策を知りたいです。

外遊び用のおもちゃ(砂場)はどのように保管していますか?
砂遊びは砂払えば良いのですが泥遊びした後ちゃんと洗って乾かしてまでやってからしまってますか?
いつもしまうところが泥&砂で汚くて年末の大掃除で片付けの仕方変えようと思いまして😅お知恵かしてください!

よろしくお願いいたします🥺

コメント

⭐︎

スリコのメッシュトートに入れてます☺️
洗うとまた濡れるのでトントンして泥が取れるだけとります。

車に積む時はトートのままゴミ袋に入れて、公園ついたらトートだけ出して、帰りもゴミ袋にしまって、ってやってます。

はじめてのママリ🔰

メッシュの袋に入れて玄関外に置いています。
泥遊びした時は公園で洗って帰っています。
メッシュの袋なので濡れたまま持って帰って、外に置いておけば自然乾燥もできるのでそのままです。

ママリ

公園の水道で必ず洗ってから帰ってます!
ネットの袋に入れているので、持ち帰ったらそのまま玄関に引っ掛けてしばらく(乾くまで)置いてから、靴箱の中にしまっています!

はじめてのママり

メッシュのトート袋にいれてますが、公園で一通り水洗いして袋に全て入れて自転車の後ろ乗せのところに掛けておけばその日のうちに乾いてしまいますよ☺️
真冬だと乾かないかも💦
でもそのまま放置です!
乾いたら玄関に入れてます!

はじめてのママリ🔰

みなさままとめてのお返事で申し訳ございません🙇‍♀️
回答ありがとうございます!
洗って外で乾かして片すの忘れて雨が降ってを繰り返して汚くて結局外に放置してました😓それなら洗わないでしまうほうが良いのか、とか思ってたのですが…洗って乾いたらちゃんとしまおうと思います😅

砂場遊び用の子供向け?メッシュバッグ使ってるのですが小さくてバケツとかはいらなかったのですがスリコが良さげですね!😊

ありがとうございました♪