
保育園が決まったら仕事を再開したいと考えています。美容師として働くか、別の仕事にするか迷っています。新しいカラー専門店や、以前の美容院での勤務を考えていますが、仕事と子育ての両立に不安があります。どうすれば良いでしょうか。
まだ決まっていませんが、保育園きまったら
仕事しようと思ってます!!元々美容院で働いていて
そんなカラーとかシャンプーとかできるくらいですが、
上の子がうむまで2年ぐらい働いてた個人店の美容院で働いていて生まれたらまた戻ろうとしましたが、子育て家事と、仕事
両立できるのが不安でやめましたが、、下の子は去年6月に、生まれて来年1歳なるのでそろそろ考えていて、美容師するのか
また別の仕事にするのか迷っています。
美容師するなら、新しいとこでカラー専門店と、シャンプーだけの美容院で働くか、また元々働いていた美容院で働かせてもらうか迷ってます。みなさんならどうしますか??
カラー専門店はカラー塗ってシャンプーして終わりで
働いていた美容院は、全部しないといけないので苦手なのも、しないといけません、、
- ハル◡̈*(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も専門職ですが、仕事内容よりも休みやすい環境かどうかで選んだ方が良いと思います💦
病児保育に預けることも考えている+実家を頼れるなら話しは別ですが💦

はじめてのママリ🔰
私も美容室でアシスタントのパートしています🙋🏻♀️
内容的なところで言えば慣れてきたら飽きちゃうので私なら普通の美容室がいいかなと思いますが、内容よりも時間の融通がきくかどうかがいちばんかなって思います。
今平日の3時までにしてもらってますが、家事と仕事の両立が意外と大変で💦
-
ハル◡̈*
そうですね!内容よりも、融通きくところがいいですよね!
お子さんもいてることやしわかってくれる個人店の美容院だと思います!- 11月17日
ハル◡̈*
休みやすいのは、前のところかなぁと思います!!学校行事とか前に働いてたスタッフも子供いてて日曜日は休みにしてくれてました!!