※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熊本県でPTAに未加入の方がどれくらいいるのか、また未加入のメリットやデメリットについて教えていただけますか。

熊本県でPTA脱退、未加入の方いらっしゃいますか?
※批判など傷つくコメントはご遠慮ください

学校でどのくらいいるんだろう、、、
浮いちゃって、子どもが悲しい思いするのも嫌だけど
毎年役員になっちゃったらどうしようと
ストレス抱えて
胃がキリキリするの嫌です🤢
生真面目だしキャパ少ないし不安症不眠症で
緊張しいなので人前で話すのなんて絶対無理だし
頭良くないので会計、パソコンも出来ないしで
早いうちに役員終わらしちゃって楽になりたいと
思ったのに自分に取り柄が無さすぎて絶望的でした😔
悩みすぎて不眠症再発です
入っても役に立てないなら辞めてしまおうか?
と思ったのですが
現在未加入で加入者と何か違いがあるとか
未加入で6年間いけた人いるのか
メリット、デメリットなど教えて欲しいです
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

♡MILK♡

うちの小学校は任意で自由参加なんですが、まだ強制的な感じですか?
わたしは5年の子と1年の子いますが未加入です!
特別それで浮くとかは無いです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    任意とは言いつつも的な感じはあります😓
    子ども会?地区委員は入っておられますか?
    登校班があるのでPTA未加入なら登校班では行かせませんとかだと子ども寂しがるのかなーとか思っちゃったりで悩んでおります。

    • 11月17日
  • ♡MILK♡

    ♡MILK♡

    子ども会も入ってないです!
    地区委員?はやってます!半年に1回の仕事で旗振りの名簿を配るだけなので✨

    登校班があるんですね😳
    登校班もトラブルがあるので無くなったんです😰

    わたしは来年もPTAは未加入です!6年間なにもしないので任意のPTA会費(年間4000円)だけ払ってます!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地区委員やられてるんですね😳
    こっちではPTA役員より地区委員の方が面倒だときいてたので名簿配るお仕事係いいなぁ🥺✨

    子ども会は強制なのかな?いつの間にか加入させられてました😭
    登校班もいつも準備が間に合わず一緒に行く子たち待たせちゃわないかヒヤヒヤでプレッシャーが凄い😰
    私も来年はPTA未加入で会費だけ払うの真似してみます!

    • 11月19日