※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

新潟県の保育園に通う方に質問です。冬は長靴とスノーブーツのどちらで登園していますか。雪遊びもあるので、どちらを購入すべきか迷っています。

新潟県で保育園に通っている方、冬は長靴かスノーブーツのどちらで登園していますか?
雪遊びもするみたいなので、どちらを買おうか迷っています⛄️

コメント

はじめてのママリ🔰

新潟市内のこども園に通っています!
うちは去年の1歳クラスの時は雪遊びは無かったので、長靴で登園しており、スノーブーツは持っていませんでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    長靴だったのですね😊
    1歳児クラスなんですが、人数も少なくて雪も積もる方なので雪遊びあるみたいで❄️
    長靴にします!

    • 11月17日
piko

長靴の方が使う頻度が高いです!
住んでいる地域にもよって違うのかもしれないですがスノーブーツを買うなら冬用の防寒長靴?と言うのか少し厚手のしっかりした長靴を買うのをオススメします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今持ってるのが芋掘りの時に買った長靴で、薄手のツルッとした素材なので冬には冷たそうです🌀
    厚手のしっかりしたものを探してみます🙋‍♀️

    • 11月17日
心愛

冬用の長靴です! しかも上が雪が入らないようになってるやつ。
しみないですし、いいです😉👍✨

うちの園は、モコモコしてるやつとか反対されます。
濡れますもんね~!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    上がキュと絞れるのですかね?☺️
    去年は自宅保育で、そういうタイプの長靴を履いていましたがサイズアウトしたので、また同じ感じのを探そうと思います🙋‍♀️
    モコモコだと濡れて沁みてきそうですもんね💦

    • 11月17日
ママリ

同い年の子いますが長靴です😊

小学生の子もいますが保育園時代はずっと長靴でした😅
小学生になって歩いて登校するのに初めてスノーブーツ買いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ年ですね😊
    うちも長靴にします👐
    スノーブーツはもう少し大きくなってからで良さそうですね!

    • 11月17日
☺︎

うちの保育園は登園時は何でもOKですが、雪遊び時は雪が沁みる等の理由でスノーブーツ禁止です。
雪遊びがある時だけ履き替えるのも面倒なのもあり、結局冬場は毎日長靴で登園しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    園によっては雪遊びにスノーブーツは禁止なんですね💡
    長靴なら間違いないですね☺️
    探してみます!

    • 11月22日