※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにまる
子育て・グッズ

保育園に通う1歳のお子さんが休まない理由や、日常で気を付けていることについて教えてください。

保育園に通っている1歳のお子さんであまり休んでない方!

意識していることはなんですか??(帰ってきたら足洗う、先に入浴する、○○を食べる、などなんでもいいです!)

コメント

こまちゃん

1歳の頃ほぼ休まずでしたが、
・帰宅後手を洗う
・ヨーグルトを毎日食べる
・9時間以上睡眠
これを意識していました!

  • ぷにまる

    ぷにまる

    今は自宅保育なので全てクリアしてますが、仕事し始めると睡眠時間取らせるのとか大変ですよね😭毎日お疲れ様です💦継続します!!

    • 11月16日
ママリ

一歳の頃は、発熱したら解熱後二日間休むことを徹底してました。

結果的に年間で見ると休暇数少ない方だったと記憶しています。

  • ぷにまる

    ぷにまる

    しっかり休むことが大事ですね🥹!

    • 11月16日
ママリ

ほぼ休んでないですが
手洗いくらいしかしてません😂
保育園入る前に支援センターにめちゃくちゃ行っててそこで色んな感染症になって免疫ついてるのもあるかもしれません😂

  • ぷにまる

    ぷにまる

    家に引きこもりでコロナくらいしかかかった事ないので不穏な雰囲気です😂😂

    • 11月16日
ママリ🔰

手洗いだけですね、、、
前は足も洗ってましたが今寒いですし嫌がるしでめんどくさくて、足は気が向いたらおしり拭きで拭いてます😂

手洗いも嫌がってましたが、絶対にギャン泣きしてもまずは手洗い直行!
最近はお気に入りの車も一緒に洗う事で手洗い好きになってくれました。


私が数年に1回しか発熱しないタイプの体だから、免疫が元々強いのかもです!笑

今、流行性角結膜炎が流行っているので足洗いもしようかと思いどれくらいの人がやっているんだろうと思ってここに辿り着きました🥺