※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A🔰
妊娠・出産

NIPT検査をプレママクリニックで受けたいが、価格が安いことに不安があります。実際に受けた方や他のクリニックを選んだ方の意見を教えてください。

NIPT検査について

東京・神奈川でNIPT検査を受けたくて、色々調べた結果プレママクリニックにしようと思っております。色々みれるし、値段も他と比べて比較的抑えられていますが、値段が他社より低いのが少し不安です。

プレママクリニックで検査を受けた方のご経験について教えていただけますと嬉しいです!また、検討したが別のところにした方のご意見も聞かせていただければ助かります!

どうぞよろしくお願いします!

コメント

たんたん

13週の頃横浜のプレママクリニックさんで検査しました!
フルセット➕プレママ共済のオプション付けたので146,000円でした。
私が予約した時間帯は他のお客さんがいなかったので誰に会うことも無くスムーズに個室に案内され、動画を見てお医者さんからのお話を聞いて採血だったと思います🤔(だいぶ前なので記憶が曖昧ですみません🥲)
結果は8日程で届きましたが、調べてみると5.6日で届いた方もいれば10日程かかった方もいらっしゃいました。
プレママクリニックは検査機関がアメリカの会社で信頼性は高いと書いてあり、値段も比較的お安めだったのでプレママさんで受けました😌

  • A🔰

    A🔰

    たんたんさん、
    詳しく教えていただきありがとうございます!

    • 11月16日
A🔰

実際に検査を受けたので、誰かの参考になればと思い、投稿します!

☆受けた内容
・フルセット検査
・保険制度
・横浜院で受けました

☆プレママクリニックを選んだ理由
・フルセットで詳細に調べたかったため。認可施設では、13、18、21トリソミーしか調べないです。その理由もわかりますが、海外ではフルセットで見ることが多くて、自分もフルで見たかったです。
・サイトの説明がクリアでわかりやすいです。
・ママリやXで口コミが十分にありました。
・料金が比較的抑えられます。

☆産院からのアドバイス
・私の産院ではオスカー検査はできるご、NIPTを受けられないです。どちらかで迷っているならNIPTを受けた方がいいと言われました。当院の検査を押し付けずに相談に乗ってくれたのは嬉しかったです。
・個別のクリニックについて意見等は言えませんが、認可外の施設で検査をする場合には、万が一の時に検査の説明を受けられる体制があるか確認すべきだと言われました。
・プレママクリニックでは、検査結果を受けて、わからないことなどあれな、医師とのカウンセリングを個別に受けられることを確認しました。検査日にも案内があります。料金は4千円程度だそうです。

☆検査前
・マイページの問診に回答し、説明動画を見て、母子手帳の写真やエコー写真をダウンロードすることが必要です。
・検査の数日前にクリニックから電話があり、検査に関する案内があります。

☆検査当日
・横浜院は横浜のマルイの中にありアクセスが便利です。
・クリニックは小さいですが、清潔で明るいです。
・最初は看護師からの説明を受けて、長めの説明動画を見ます。その後医師からの説明がありました。医師に特に聞きたいことがなければ早く終わります。看護師も医師も丁寧で、質問に答えてくれます。
・保険制度で少し悩みましたが、念のために入りました。この判断は感情によるものだと思いますが、8千円で少し安心するなら入っておいてもいいと思いました。
・内容で問題なければ、支払いをして、採血を行います。
・合計1時間ぐらいかかりました。

☆採血から結果までの時間
・12月1日の日曜日の17時に採血しました
・12月4日の水曜日(3日後)の10時ごろに検査機関受領済みの連絡が来ました
・12月7日の土曜日(6日後)の12時ごろに検査結果が届きました
・5日間で結果が届く人もいれば、10日間がかかる人もいると読んでいたし、アメリカでも1週間ぐらいかかるらしいから、早く結果をもらえて嬉しかったです。

☆検査結果
・他のクリニックの検査結果をみたことはないですが、プレママはわかりやすくかかれていると思いました。

☆総合
・検査内容、検査スピード、料金、スタッフの対応、クリニックの立地に総合的に満足しています。