
稽留流産の手術で麻酔が効かず、激痛を感じた経験について相談したいです。再手術の可能性があり、同じ痛みが怖いです。どうすれば良いでしょうか。
稽留流産の手術を受けました。
元々麻酔が効きにくいところがあり心配していましたが、全身麻酔だから効かないということはない、静脈麻酔にて寝てる間に処置するから痛みはないと聞いていました。
しかしいざ手術が始まると、何となく体に力が入りにくくなるだけで恐らくほとんど意識はあり、終始泣き叫んでしまうほどの激痛でした。術後確認すると効きやすさは個人差があるから、と話が全く違いました。
そんなことってありますか?他の方の手術レポはどれを見ても目覚めたら終わっていたと書かれています。
ただでさえ流産で心がえぐられる辛さなのに、正直トラウマになるほどの痛みでした。
胞状奇胎の疑いもあるので、今回の結果次第では再手術になるそうです。正直また同じ痛みを味わうのが怖くて怖くて、思い出すだけで震えてしまいます。
- おもち🐶🤍
コメント

はじめてのママリ🔰
私も流産の手術を受けた時、全身麻酔なのに効きが悪かったみたいで激痛でした😭
みんな寝てる間に終わったって聞いてたのに、びっくりです💦
話が違いますよね。
そして手術が終わった頃に眠りについた記憶があります(おそーい!)

rimama
私も6月に流産の手術をした際
静脈麻酔が全く効かなく、激痛に必死に耐えました💦💦
今月、また稽留流産で手術を受けましたが前回麻酔効かなかったので追加で入れてもらいやっと麻酔が効いたので効かない体質なら
効かないんだなと思いました😭😭
-
おもち🐶🤍
同じですか…💦
あの痛みはもう耐えられないですよね…私も何とか耐えたけど暴れてしまいそうなくらいでした…
またもし再手術になったらうちも麻酔追加とかしてもらえるのか聞いてみます、ありがとうございます。- 11月16日
おもち🐶🤍
やっぱり効きが悪いという方はいらっしゃるのですね…ほんとずっと泣き叫んでしまったので…
コメントありがとうございます。