
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳の誕生祝いで佐賀の嬉野温泉の初音荘に行きました。子連れウェルカムの旅館で、キッズルームがあったり(絵本を部屋に持ち帰れます)、滑り台付の部屋があります。
来年の1月にハウステンボスに行きます。公式ホテルのホテルロッテルダムは和室があります。最近は子ども向けの施設が増えてきて、子ども向けの室内アスレチック・3階建のメリーゴーランド・ミッフィーグリーティングが子どもに良いのかなと思います(親はイルミネーション目当てですが…)
南九州ですと、鹿児島市内はどうでしょうか。
水族館はジンベイザメがいます。(九州ではここだけ)平川動物園にはコアラがいます。(九州ではここだけ)メルヘン館は子どもも楽しめると思います。

ママリ
去年子供が3歳の時にハウテンボス、バイオパーク行きました🙌
バイオパークすごい至近距離で動物がたくさんいて歩くのも森の中をずっと歩く感じですごい楽しかったですよ🫶
あとは宮崎のフェニックス動物園も楽しいと思います!
動物園と遊園地が一緒になってて、近くの植物園は夜になるとライトアップされてイルミネーションが見れるので大人も楽しめます!
-
はじめてのママリ🔰
えー!バイオパークそんな感じなんですね💕めちゃタイプです。笑
と思って、YouTubeみたらやっぱりタイプでした。- 11月17日

ママリ
去年の冬にアイランド長崎行きました!
トゥクトゥク乗れたり(冬だけどそんな寒くなく楽しく乗れました)キッズルームがあったりとアイランド長崎だけで大満喫できるくらい楽しかったです!
-
はじめてのママリ🔰
アイランド長崎、同じく去年の冬行きました!!!書き忘れてすみません💦
めっちゃいいですよね‼️私も知人に激推ししてます。- 11月17日

はじめてのママリ🔰
冬は寒いし、冬タイヤを考えたら、南が無難なのかな、ってことで
鹿児島はどうですかね?
平川動物園はめちゃくちゃ広いです。遊園地も敷地にあります。私的には、宮崎のフェニックス動物園より、数倍、見ごたえあります
いおワールドという水族館もあります。
メルヘン館も小さな子は楽しめます!
-
はじめてのママリ🔰
鹿児島、宮崎、みなさんおすすめなんですね‼️ありがとうございます😊調べてみます🫡
- 11月17日

はじめてのママリ
宮崎も楽しめましたよ!!
ASOBIパークは一日中いても帰りたがりません🤣
その他はフェニックス動物園、遊園地、
青島神社、鵜戸神宮、サンメッセ日南など観光地も豊富です✨🙂
我が家はシーガイヤに泊まりました!!
-
はじめてのママリ🔰
シーガイヤ夏のイメージが強いですが、冬もいいですか?
asobiパーク初めて知りました!ありがとうございます😊- 11月17日

はじめてママリ
熊本でグリーンランドは小さい子向けのもあるし楽しめたけど、外だから冬は寒いかもですよね🤔
-
はじめてのママリ🔰
地元です☺️懐かしい!
そのうち子連れで行ってみたいです。- 11月17日

まる
クリスマス近くに宮崎のシーガイアに行く予定です🙆♀️
年明けは熊本のトミカ博行きます!
-
はじめてのママリ🔰
クリスマス旅行楽しみですね✨
トミカ博もお子さん喜びますね♪- 11月17日

みかん
原鶴温泉とかどうでしょうか😄

あや
阿蘇ファームビレッジ
ハーモニーランド
福岡はアンパンマンミュージアム行って358ホテル泊まりました!
来週ハウステンボス泊まります😊

カノン
杖立温泉のひぜんやは食事がすごく美味しかったです!
今年は雲仙みかどホテルに行く予定です☺️
はじめてのママリ🔰
初音荘ですね、初めて知りました。調べてみます!
ハウステンボスもいつか行きたいです🐰
鹿児島も見どころ満載ですね🥳
沢山教えてくださりありがとうございます😊