

はじめてのママリ
1人目つわりまったくなかったんですが2人目は5キロほどつわりで落ちました😱
関係ないかもしれませんが性別は違いました( ¨̮ )

ぴなりん🔰
2人目の方が悪阻重くて重度妊娠悪阻だったんですけど上の子と性別同じでした🥺

はじめてのママリ
わたしも1人目より2人目の方がキツかったです😢
性別は違いました🙋🏻♀️

はじめてのママリ🔰
どっちも重度ですが、2人目は寝たきりになるほどでした💦歯磨き、お風呂すらも無理でした💦
性別同じです!

ペットはうさぎ🔰
1人目と2人目は同じレベルの食べ悪阻と吐き悪阻。
オレンジジュースや野菜ジュースだけは飲めるという同じ症状でした。
でも2人目の方がめっちゃ早くに悪阻が始まりました。
(まだ着床したレベルの3wから吐き悪阻スタートでした)
3人目は悪阻の種類が全く違いました。
数日間、舌がビリビリすると思ったらその後からずっと何を食べても苦味しか感じず、ご飯もフルーツもジュースも何を口に入れても苦痛で最悪でした。
食べなくても気持ち悪い、食べても気持ち悪いで3人目も悪阻は相変わらず辛かったです。
終了時期は3人とも安定期に入った6〜7ヶ月目くらいで大きな違いはなかったです。
偶然かもしれませんが、悪阻の種類が全然違った3人目の性別は女の子、1人目2人目とは違いました!!!

mina
1人目悪阻ほとんどなく
2人目は悪阻がキツく5キロ落ちました。
まだ、性別は分からないですが
どっちかな〜とヤキモキしてるところです🫢

ぷりん
最近悪阻の原因が解明されてますよ。
性別とかは関係ないと思います。その人が元々持つ成長ホルモン値によって低い人の方が悪阻が酷くなるそうです。
コメント