
2歳の娘がパパっ子で、ママはあまり好きではないと言われて寂しい気持ちを抱えています。パパが在宅勤務で育児を手伝っているため、余計にそう感じるようです。
2歳、パパっ子です🫥同じ方いますか?
いや、全部全部ママがいい〜‼️っていうのも困るしパパがいろいろやってくれるのは良いんですけど、たまに寂しいです😂
「パパだいすきー❤️娘ちゃんパパだいすきなんだー」って言ってたので、「ママもだいすき?😊」って聞いたら「ママはだいすきじゃない😆‼️」って笑顔で言われました。笑
まぁ、うちはパパが在宅勤務だから、送り迎えも風呂も寝かしつけも基本パパだしなぁ。と思って悲しい気持ちを抑えました🥲
- ママリさん(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わー!羨ましい!!と思ってしまいますが、ないものねだりというか、寂しくはなりそうですよね🥹✨
うちは完全に2人ともママママで、長女も未だにパパとは寝れません😂
結構しんどいです😂😂
パパに懐いてくれるうちはパパにお任せしましょ❣️
もう少し大きくなったら、女同士でカフェとか行けますし😍
ママリさん
ママママなんですね🥺💕2歳半までは、ママだいすきなのーママがいいのーって言ってたのに、最近私が仕事忙しくなって迎えまで任せるようになったらパパっ子になっちゃいました💔パパに怒られたときだけママー😭😭😭ママがいい😭😭😭となり、パパと仲直りしたら「パパだいすき😊ママばいばい👋」と捨てられます🤣笑
女の子だったら今はパパっ子でも将来的にママしか勝たんですよね👍✨
今は楽しときます😮💨