※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣の工事で車が我が家の前に停まっており、挨拶がないことにイライラしています。工事の際はお互い様だと思っていましたが、挨拶がないのは不満です。

戸建で、隣が今工事中です。
今日一日朝から今まで、我が家の前に車がずっと停まっています。
道路に面した1階リビングの前で、掃き出し窓の前に停められています。

こういうときはお互い様ですが、我が家が新築のときも他のお宅も工事のときも業者が近隣へご迷惑をおかけしますとご挨拶していました。
そういう土地柄?だと思っていましたが、お隣は全くないです。なので、これがいつまで続くのかとかも全然分かりません。
おまけに今日出かけたときちょうど我が家の前に停まっている車の荷台でゴソゴソやっていましたが、ドアを開けてもこちらを向いてご挨拶もなし。
反対側のお隣が業者入っていた時は、ドアをガチャっとした時点でこちらを向いてくれ明るくご挨拶されました。

別に我が家の敷地に入ってきてるとか、車が邪魔で家の車が出れないとかはないのですが、せめて挨拶くらいしてくれとイライラしています。
生理中だからですかね…😩

コメント

はじめてのママリ🔰

多分土地柄じゃなくて業者によるのかと…普通の良識ある業者さんだときっちりご挨拶周りをされますが非常識な業者だと挨拶なしでゴミを散らかして行ったりするみたいです😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか…
    こんな業者初めてです。
    余談ですが工事中の隣は建築中にHMと揉めて2年くらい工事が止まってたのが再開してこれなので、先が思いやられます😩

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

業者によるみたいですよ😵

工期はいつまでですか?と聞いていいと思います!
それで"しまった!"と思ってくれたらいいのですが…、多分何とも思わないとは思います😇ただ、終わりさえ分かればまだ我慢できるかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    家の郵便受けが車から1mも離れてないくらいだったので、わざと郵便受け見に行ってみたりしても全然微動だにせずでメンタル強いなと思いましたw

    その声かけいいですね!
    やりたい放題されても困るので、旦那に相談して明日もいたら声かけてみようと思います🫠

    • 11月15日