※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

ミルクの量を減らすべきか悩んでいます。生後2ヶ月で4400g、完ミで1回90〜95mlを7〜8回与えています。ゲップ時に大泣きすることがあり、80〜85mlの時は泣かずにゲップしていましたが、3時間持ちません。アドバイスをいただけますか。

ミルクの量を減らすほうが良いでしょうか?

生後2ヶ月(修正1ヶ月)4400gです。
完ミで1回当たり90〜95ml、7〜8回/日です。
ゲップする際、苦しいのか大泣きします。
1回当たり80〜85mlのときは泣くことなく
ゲップしてましたが、3時間持ちません。

アドバイスいただきたいです。
また同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

月齢に対してミルクの量は決して多くはないと思います。
お腹が張ってパンパン、うんちが出てないなどはないですか?

ミルクを減らすよりもしそれらがあればガス抜きしてあげたりしたらいいと思います!

  • mm

    mm

    ありがとうございます!
    うんちは1日1〜3回出てますが
    お腹の張り具合気にしてみます!

    • 11月15日
はじめてのママリ

吐き戻ししたりしていないなら量は問題ないと思います。
あまりに吐き戻すなどがあるなら減らしてあげる方が良いですが。
まだ胃袋も大きくないので3時間持たない事も全然あると思います!
1回減らしたら次は普通に。など工夫してみるのも良いかと思います。

私なら苦しそうで大泣きするくらいなら、少し減らしてあげて、徐々に増やしていきます。

  • mm

    mm

    ありがとうございます!
    同じ量でも吐き戻したり吐き戻さなかったりで…
    徐々に増やしてみます!

    • 11月16日
ななな

うちも苦しいみたいで泣きます💦
うちの場合は、30分くらい縦抱きトントンすると2回ゲップが出てそのあとは寝てます!
大変ですが、多い量のほうでしばらく縦抱きトントンしててもよいかもです(^^)

  • mm

    mm

    ありがとうございます!
    同じような子がいて少し安心しました♪
    2回ゲップさせてるんですね、縦抱きしつつ様子見てみます!

    • 11月16日