※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鼻風邪をひいて食欲がなく、ミルクもいつもより飲めていません。小児科に行くべきでしょうか。

鼻風邪をひいててぐったりはしてないですが、食欲がありません。離乳食後期です。
いつもよりミルクも飲めていません。
下痢ではないです。

一応耳鼻科ではみてもらいましたが、小児科に連れて行くべきでしょうか?

コメント

はじめてのマリリン

解熱剤ありますか?
ないなら貰うついでに診てもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱はないんです…元気です!
    食欲が戻ってくれたらいいんですが‥😢

    • 11月15日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    これから熱が出る可能性があるなら行きます、って意味でした。
    週末なので土日に熱が出たら解熱剤あった方が安心なので。
    鼻が詰まってると飲んだりしにくいので食欲は減ってしまうかもしれないですね。
    離乳食はそんなに気にせず、とりあえず水分だけは脱水にならないようにミルクやお水などこまめにとらせてあげると良いと思います。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失礼しました💦
    解熱剤持ってないです😭
    熱出てなくても解熱剤処方してもらえるんですか?

    風邪が治ったら離乳食食べてくれるようになるでしょうか…
    このままずっと食べてくれないんじゃないかと思ってしんどいです。

    • 11月15日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    念の為、で週末に入るのでと伝えれば処方してもらえると思います。
    うちも風邪の時は食欲いつもよりないですよ。
    大人も調子悪い時あまり食べたくないのと同じ感じだと思います!

    • 11月15日