![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お友達は出産フィーバーでみんなに知らせたいだけなんじゃないですかね😇
私は普段連絡取ってない人なら社交辞令程度におめでとうと返して終わりにします😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産まれるまで何があるか分からないから、出産後の報告最近多いと思います!
私の話ですが、過去に死産しており、
死産する前、妊娠分かってから嬉しくて友達に言っていたので気まずかったです。
なので、今回は親族にしか言いませんでした。
なんなら7ヶ月頃になってから親には言いました
そのお友達も流産など経験して言わないようにしていたんじゃないでしょうか?😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達だと思いますよ😊社交辞令だとしても、社交辞令で返します!
むしろ普段こまめに連絡とってないなら、出産しましたで知ることが多いと思います。私はいきなり「妊娠しました〜」って来るほうが「??」と思います💦
コメント