子どもがピアノをやめたいと言っており、先生は続けるように勧めています。やめるタイミングや後悔について悩んでいます。どのくらい続ければ良いのでしょうか。
子どもがピアノをやめたいと言っています。
何度か先生にそれとなく話したことがありますが、その度に続ける工夫をして下さいます。
音楽の道に行く事はほぼないことも伝えてます。
先生としてはやめない方が子どもの為と思ってくれているようです。
以前、才能がある話やピアノに出逢ってくれてありがとう。とおっしゃっていました。
実際、同じ教室に通う生徒さんは引き止められる事なくすんなりやめています。
どのくらい続ければ身になるのでしょうか?
ピアノをやめたら後悔しそうな気もしており、それは子供自身も感じてるみたいです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ピアノ講師です。お子様は何故辞めたいんでしょうか?
練習が嫌とかですかね?
何度もあるなら、1度辞めてもいいのかもしれません😣
才能がいくらあっても本人がピアノ嫌いなら、それは開花しませんし、先生がいくら頑張っても自分が楽しいと思えるきっかけが無ければ、辞めたい気持ちが変わる事はない気がします。
別に音楽の道に行きたいとかではないのであれば、とりあえず辞めてまたやりたくなったら再開でも今のご年齢だと全然いいと思います。
何かピアノ大好きになるきっかけがあるといいのですが…演奏会に行ってみたりするのも結構いいですよ😊
ひろ
音楽の道にいかないのであれば、身になることはほぼないのでは?
もし幼稚園や保育園の先生を目指すことがあればピアノが弾けてよかったね、となるくらいかと思います。
習い事は趣味なので、なにか目標がないか親子で話し合ってはどうでしょうか?(学校の合唱で伴奏をしたいとか、いつか弾きたい曲があるとか)
それが達成できるように頑張るか、特にないならいっそ一旦辞めてもいいと思います。
習い事なら、またやりたくなった時にいくらでも再開できますので。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
伴奏はいずれしたいようなので、その目標についても話し合ってみます。
ありがとうございました😊- 11月14日
みんてぃ
自分で譜読みができたり耳コピがある程度できるくらいまでくれば、辞めても趣味として続けられると思いますよ。
合唱の伴奏とかに興味があるなら続けた方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
伴奏とかいずれしてみたいそうです。
そうなってくるとやはりやめない方がいいのかなとなりますよね💦
ありがとうございました!- 11月14日
-
みんてぃ
伴奏オーディションとかあると、その楽譜をレッスンに持ち込んで指導していただけるので、つながりはあった方が良いと思います🙆♀️
- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜伴奏の指導ですか。
繋がりがあった方がいいですよね!
もし辞めたら今の状態が続くわけではなく、ピアノ弾けなくなるんじゃない?という気もしていて…
ありがとうございました😊- 11月14日
はじめてのママリ🔰
どの程度まで進めば身についたといえるか?ですが
保育士試験ならブルグミュラー程度は弾けたほうが苦労はしませんし
合唱オーディションとなると、中学の合唱伴奏は難しいのもあるのでソナタ以上。学年伴奏となるとショパンのエチュードが弾けるぐらいかと思います。
実際はそこまで弾けなくても伴奏できることもありますが、コード進行などの勉強は続けておいた方が良いのかな?っとも思います。
-
はじめてのママリ🔰
ソナタってソナチネの次ですか?
ブルグミュラーは終了してるのですが、今辞めたらとても伴奏は難しそうですね💦- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
はい。ソナチネの次はソナタです。
小学校の伴奏は音も少ないので、そこまで弾けなくてもなんとかなりますが、
中学校の合唱伴奏は、曲によっては『生徒にそれを弾かせる?』ぐらいのレベルの曲もでてくるので。。なんともいえません。
とはいえクラス伴奏はほぼなすりつけ合いになるので😅弾ける機会はあるかも。。
(正直、合唱コンクールの伴奏って、大変なんですよ。。。)
そして学年伴奏はやっぱりそれなりに弾ける子が担当しますね。。
娘の学年は、ショパンのバラードとかを弾けるレベルの子が学年伴奏を担当してました。(補欠もそれぐらいは弾ける子でした。。)- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
私も中学の時に伴奏をしたんですが、ほぼ記憶になく…
小6でピアノを辞めたんですがソナタまでいったのかいってないのかも全く覚えてないんです。
上級生の卒業式にピアノを弾きました。
それからピアノに全く触れることなく20ウン年過ぎて娘もピアノを習い始め、現在娘より弾けません💦
一緒に習ってる感覚で同時進行でピアノ弾いてますが、ほぼ記憶になくて初心者同然です。
やはり続けないと伴奏は難しいですよね。- 11月14日
はじめてのママリ🔰
練習が面倒なようです。
ピアノ自体は大好きで色んな曲弾いてます。
自分でアレンジしたり、転調をよくやってたり。
没頭して弾いてる時もありますし、学校では音楽の授業が一番好き!と言っています。
ピアノは好きだけれど、練習の時間をもっと他の好きな事に費やしたいんだと思います。
本読んだり遊んだりしたいんだと…
ピアノ絶対好きだよね?という場面を何度も目撃してますし、そう感じるのでこちらとしても迷いが生じます💦
確かに一度辞めてみてもいいかもしれませんね!
再開はできるので😊
はじめてのママリ🔰
練習嫌いだけなら続けさせてもいいかもしれません😭それこそもったいないです🥲
音楽の道に行かなくても目標がなくても、続けたら身につくものって沢山あります。本当に色んな思い出が沢山出来ますし、あの時頑張ってよかったとか成功体験は心を育てています。もちろん悔しかった事も糧になりますし😄なんか長く音楽やってる子は精神的にとても強く度胸あります(笑)粘り強いです。
練習が楽しい事はないのですが、出来なかったところができるようになっていたら沢山褒めてあげたり、無意味に練習すると時間もかかり疲れるので、今日はこの部分を弾けるようになったら終わろうとかでも全然いいと思います。その方が出来た!を体感しやすくやる気も出るかもしれません😄
ピアノ好きなのに中途半端に辞めると、上手な子を見た時なあの時辞めちゃったし…と少し劣等感になるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
娘が習いたいとはじめたピアノで、私は当時まだ早いんじゃないか?と思ってましたが続けるうちにピアノの良さに私も気づいた所もありまして。
音楽の道に進まなくても、ピアノを弾ける喜びはあるだろうし人生が彩り豊かなものになる気がして。
発表会出るのも好きみたいなので、もう少し続けられように工夫してみます😊
ありがとうございました!