はじめてのママリ🔰
2次で追加書かないってことですか?
私の自治体では、1次に出した人は特に何もしなくても、自動的に希望したところで2次審査にかけられます。
なんとなくですが、
・2次で追加のところは書かずに保育園落ちる
・1次で落ちたので2次では空きがあっても審査にかけないようにしてもらう
では意味合いが違うので、下のやり方だと延長厳しくなるかもです。
はじめてのママリ🔰
2次で追加書かないってことですか?
私の自治体では、1次に出した人は特に何もしなくても、自動的に希望したところで2次審査にかけられます。
なんとなくですが、
・2次で追加のところは書かずに保育園落ちる
・1次で落ちたので2次では空きがあっても審査にかけないようにしてもらう
では意味合いが違うので、下のやり方だと延長厳しくなるかもです。
「育休延長」に関する質問
ワンオペ育休から職場復帰された方、しんどかったですか? 24時間目を離せない子供とずっと一緒にいる育休中よりも楽だったりしませんよね…? 現在育休延長中で、2歳間際に復帰できそうなのですが、体力精神力ともに自…
育休中の友達と遊んだ その子は保育園に入れなくて育休延長中。 もう激戦区に住んでるから恐らく復職絶望的らしい。 本人もこの生活(働かない生活)手放したくないし旦那も辞めていいって言ってるからもう辞めようかな〜っ…
育休延長についてです! 1歳の誕生月に入園できなかった場合、自動で次の月以降の保育園申請される市に住んでいます。 自動申請を取り下げた場合、育休手当は支給されるのでしょうか。。? ハローワークの電話が繋がらな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント