自分の実家が普通でないと気付いたが、どう子育ての方針を決めれば良いか悩んでいます。
自分の実家がおかしい家庭だったって気付いたとしても、普通ってわからなくないですか?
私はたぶん少し毒親なのかなと思います。
あまり自分の親を育ててもらったんだし毒親って言うのも良くないですが…。
ただ、旦那にあの言い方は良くないよね。とか言われるので常識的ではない部分があるのかな。と思います。
(自分でインターネットで知ったこととかと比べてもそう感じることがあります。)
ただ、それで育ってると普通ってわからなくないですか?
常識として殴ったりとか感情に任せて怒鳴るとかはしたくないなって思いますが、自分の実家に問題がある人は何を参考にして(何に気をつけて)子育ての方針にしてるんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
ざっくり言うと
されたくなったことを、自分の子供にはしない。
してほしかったことをしてあげる。
とかですかね🤔
あとは旦那と擦り合わせてみたり。。。完璧な家庭ってないかな?と思うので、いいとこ悪いとこ見つけながらですかね🤣
りす🔰
分からないですよね😂
なんか、これが普通なのかなあって思って過ごしてました。
とにかくああは、ならないぞ!と反面教師にして逆の行動を心がけます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
反面教師大事ですよね!両親に子供を合わせてあげたい気持ちと、子どものことを傷つけるだろうから合わせたくない気持ちでせめぎ合ってるんですが、実家って帰ってますか???- 11月14日
-
りす🔰
うちは口が悪いタイプの毒親だったので、たまに帰ってます。
でも義実家の方が、居心地いいから義実家に行く割合が多いです😂- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
帰ってるんですね!お子さんには悪いこと言わないですか??
それとも言ってもその後にすぐフォローしてます??
居心地いい方に行きますよね!りすさんの義実家がまともで良かったです🙏✨- 11月14日
-
りす🔰
言うこともありますが、まだ子供も理解してないので特にフォローはしてないです。
子供が理解するようになったら、フォローします😌- 11月14日
はじめてのママリ🔰
死ねお前なんかいらない、日常的に叫び散らかしている、物に当たって、足音物音でイライラ度を表現してくる、交友関係仕事関係を支配してくる親でした。
なので反面教師ではないですけど息子には私のような思いはさせないと。毎日大好きだよと言い、笑顔でいること、プライベートゾーンを守ること、旦那の意見を聞くこと(旦那は愛されて育っているのでいいアドバイスをもらえる)など気をつけています☺️
にんにん🔰
普通は分からないです💦うちもものすごく毒親ってわけではなく、軽い毒親ってかんじですが…
ただ、育っていく中で嫌だったことを子どもにはしないようにと普段から考えるようにしてます。あとは、よい家庭だなと思ったとこを参考にするとかですね😊
例えば、兄弟姉妹で同じことでも兄はダメで弟はok。幼くてまだ分からない時期はいいけど、ある程度育った中ではやらない。
とにかく怒る、という育児はしない。注意はする。何か失敗しても怒るより、どう解決するのが良いか見せたり一緒に考える。
極端な◯◯禁止や制限をしない。反動でやる時期が来る。→自身で体験済み
身近な家庭で、中学行ったら◯◯部に入りたい!と子どもが言ってましたが、活動日数が少ないからダメと親に言われて他の運動部に入部してました。本人は楽しんで部活に行っているようですが、私は本人がやりたいと言ったのにどうなんだろう?とちょっと思ってます…
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙇♂️
禁止されて反動が起きたこと、可能な範囲でお聞かせいただけますか?参考にしたいです🙇♂️- 11月16日
-
にんにん🔰
大丈夫ですよ😊
私はテレビやゲームや漫画ですね。一時期、ご飯と睡眠時間以外はゲームみたいな生活したことあります💦- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
テレビやゲームさせないご家庭ありますもんね。我が家はEテレさまさまです😅
見る習慣ないからそのまま行くパターンと、欲求爆発タイプがあるんですね💦難しいですね...- 11月17日
-
にんにん🔰
子どもが興味なければそのままナシでいいとは思うのですが、小学生とかになってから禁止とか子どもが望んでいるのにダメとなると私みたいに不満が出てそのうち爆発する可能性はあるかなーと😅
- 11月17日
ママリ
暴力暴言はだめなのはわかっていて、あとは他の人の話を聞いたり体験談を読んだりして、この言動は子どもに悪い影響がありそうだからやめとこうとか学んでいます。
あとは自分が親になって気づいたこともたくさんあります。高校出て親元から離れたのであまり影響は少ない方なのかもしれません。
うちの親はその場の愛情はくれましたが、将来のため常識や振る舞いを教えようとか、したくないなら勉強しなくてもいい方針、意見の交換はしたことがなく子どもが決めたならそれでいい、学費のためにお金を貯めておくという計画性がない、などで進学に影響したので反面教師にしようと思っています。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
難しいですよね!
私も旦那と擦り合わせながらやろうと思ってますが、どうしても私の方が関わる時間長いと思うと擦り合わせきれないかも…😭
子どもによって正解も違うって言いますし、本当に難しいです。おかしいことがわからなくて(嫌なことにも気付けてなくて)子どもに同じことしちゃったらどうしようって恐怖です。
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜わかります😭!言われた言葉を結構覚えてたりするから、これ正解なのか?って考えたりします😭
でも基本的にはヒステリックでなくて、ニコニコしてて、八つ当たりとかしなければ割といいかな〜と思って過ごしてます🤣
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!確かにお母さんがニコニコして情緒安定してるのが1番ですね♡落ち込みやすいのでなかなか前向きに慣れないことが多いのですが、子どもに気を使わせない様に気をつけたいと思います😭