
生後2ヶ月の男の子が哺乳瓶を拒否しています。ミルクを飲む際に泣いてしまい、母乳は問題なく出ていますが、外出時にミルクを飲めるようにしたいと悩んでいます。経験談やアドバイスを求めています。
【哺乳瓶拒否で困っています】
生後2ヶ月の男の子を育てています。
ずっと完母でしたが、K2シロップを乳首で飲ませる時に口から押し出す感じがあったことをきっかけに約2週間前から、寝る前のみミルクにしています。
初めは母乳を半分の時間で飲ませてからミルクを足していたのですが、先週くらいからミルクだけにしたところ、この数日ミルクを飲む際にギャン泣きするようになりました…。
母乳を先にあげて半分くらい寝ているときに乳首を口に入れてもほとんど飲みません。
母乳の出はいいので完母でいけなくはないのですが、年末年始に帰省で秋田県に4時間ほどかけて帰る時や、祖父母宅に行くとき、またお出かけするようになったときにミルクを飲めるようになっていてほしいので、どうすればいいか悩んでいます。
哺乳瓶拒否について経験談、アドバイス等お願いします(;_;)
- Rくんママ(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
こんばんは🌃
母乳しぼって哺乳瓶に入れて、
乳首から少し母乳出した状態で飲ませてみるのは
やってみましたか🥲︎?
コメント