
コメント

たぬき
めちゃくちゃいますよ〜🙆🏻♀️
母親親権が9割越えですし…離婚事由と親権は関係ないので😌

はじめてのママリ🔰
母親が子供に虐待とかでなければ基本有利だと思います。
-
ママリ
そうなんですね🤔
父親からしてみれば、母親側の問題で離婚することになったのに親権も取れない…ってなると少し不憫に思ってしまいますね💦- 11月12日
たぬき
めちゃくちゃいますよ〜🙆🏻♀️
母親親権が9割越えですし…離婚事由と親権は関係ないので😌
はじめてのママリ🔰
母親が子供に虐待とかでなければ基本有利だと思います。
ママリ
そうなんですね🤔
父親からしてみれば、母親側の問題で離婚することになったのに親権も取れない…ってなると少し不憫に思ってしまいますね💦
「離婚理由」に関する質問
下の質問です…すみません🙇 私は喪女なので本当に興味本位の質問です… 厳しい批判的な回答ではなく優しく教えてください… 一人でするのと、誰かとするのは全然違うんでしょうか? 私はあんまり性欲ないので、妊活が終わ…
私の考えが良くないことはわかっています.どうか批判はやめていただきたいです。 女の子のいるママさんで再婚された方についてお聞きしたいです。 現状私は、 旦那と離婚したいです。 でも、お出かけの際などパパとい…
今年32になるバツイチ子なしです。 婚活パーティーやマチアプをやっているのですがなかなか良い人に巡り会えずにいます。 元旦那に裏切られた経験から、相手がバツイチなのは良いのですが、離婚理由が相手がなにかやらか…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
離婚理由と親権は関係ないのですね!
よく芸能人で女の人が不倫して離婚しても親権は女側が持ってることが多いので不思議でした😅
逆に言えば、父親が親権をもつっていうのはよっぽど母親に問題がある場合なのでしょうか?
たぬき
ないです🙆🏻♀️
父親が親権持つパターンは母親が譲ると言ったか、母親側の主張が負けてしまったパターンとか追い出されてたパターンですね💦
母親に問題なくても、父親がいつも保育園や幼稚園の送り迎えしてて第三者から見て育児してるパパで、子供連れて家出して警察に捜索願取り下げを出していて数ヶ月母親と子供を離れさせて生活してる状態で離婚となると父親有利です🙆🏻♀️
ママリ
なるほど〜🤔
詳しくありがとうございます😊