
コメント

たぬき
めちゃくちゃいますよ〜🙆🏻♀️
母親親権が9割越えですし…離婚事由と親権は関係ないので😌

はじめてのママリ🔰
母親が子供に虐待とかでなければ基本有利だと思います。
-
ママリ
そうなんですね🤔
父親からしてみれば、母親側の問題で離婚することになったのに親権も取れない…ってなると少し不憫に思ってしまいますね💦- 11月12日
たぬき
めちゃくちゃいますよ〜🙆🏻♀️
母親親権が9割越えですし…離婚事由と親権は関係ないので😌
はじめてのママリ🔰
母親が子供に虐待とかでなければ基本有利だと思います。
ママリ
そうなんですね🤔
父親からしてみれば、母親側の問題で離婚することになったのに親権も取れない…ってなると少し不憫に思ってしまいますね💦
「離婚理由」に関する質問
【妥協すべきでしょうか?】 もうすぐ離婚します。今週末旦那と話し合い、来週公正役場に行きます。今朝、旦那に「これ読んでいて」とメモ帳を渡され、中には公正証書の書き方のような旦那の意向が書かれていました。 …
離婚したけど休みの日など普通に交流あるよという方にお聞きしたいです。7月7日に離婚するのですが今後も普通に交流はしていくつもりです。同じ日から保育園の慣らし保育が始まります。今後の親子行事などイベント事があ…
離婚理由を教えてほしいです。 お互いの不倫や浮気、暴力、ハラスメント以外で離婚された方はどのような理由ですか? 性格の不一致…こういうことが多いでしょうか?具体的に理由も教えて欲しいです。よろしくお願いしま…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
離婚理由と親権は関係ないのですね!
よく芸能人で女の人が不倫して離婚しても親権は女側が持ってることが多いので不思議でした😅
逆に言えば、父親が親権をもつっていうのはよっぽど母親に問題がある場合なのでしょうか?
たぬき
ないです🙆🏻♀️
父親が親権持つパターンは母親が譲ると言ったか、母親側の主張が負けてしまったパターンとか追い出されてたパターンですね💦
母親に問題なくても、父親がいつも保育園や幼稚園の送り迎えしてて第三者から見て育児してるパパで、子供連れて家出して警察に捜索願取り下げを出していて数ヶ月母親と子供を離れさせて生活してる状態で離婚となると父親有利です🙆🏻♀️
ママリ
なるほど〜🤔
詳しくありがとうございます😊