1歳半の娘が保育園でお友達を噛むことに困っています。噛む原因はおもちゃの取り合いで、家でも注意していますが効果がありません。注意の仕方以外に親ができることはありますか。
1歳半の娘が保育園で頻繁にお友達を噛みます。
噛むシチュエーションは、おもちゃの取り合いです。
先生からも、家で注意するように言われていますが、
家でも散々注意しており、優しく注意したり強く注意したり言い方を色々変えて工夫しているので、
これ以上どうすればいいか困っています。
優しく注意すると、ふん!という感じで、
強く注意すると、泣き叫ぶか、逆ギレするかのどちらかです。。。
ちなみにお兄ちゃんは穏やかでやり返さないです。
注意の仕方を工夫する以外に何か親にできることはありますでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
噛まれたら痛いんだってことを自分が経験して学んでくれたら早いですけどね😂
一歳半なら言ってもまだまだわからないですし、噛む常連の子はまだまだ落ち着くまで噛み続けると思います💦
お子さんにはダメなことを伝えつつ、でも一歳半の子に何かを期待するよりは、周りの大人が噛まなくていい環境(友達との物理的距離をあけるとか)を整えるしかないと思います💦
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます。
娘も1度お友達に噛まれたことがありますが、1歳なりたての頃に1度だけなので本人もよく分かっておらず😂
注意は続けますが、やはり先生にも近くで見ててもらうしかないですね😭