子どもの口座を開設する際、最寄りの店舗に行く必要がある理由は何でしょうか。また、「最寄り」は「もとより」と読むのでしょうか。
子どもの口座を開設したいのですが
調べていたら
家から最寄りの店舗に行ってくださいと
書いてありました。
何故最寄りじゃないとダメなんですか??🤔
あと【最寄り】って【もとより】って
読むんですよね??🤔
- ちゃん(生後3ヶ月)
コメント
るん
そうなんですか?🤔
支店もあればどこでもいいと思います😂
もよりです!
sistar_mama
最寄りは「もより」と読みますね!
-
sistar_mama
開設するのは何処でもいいと思います!
- 11月12日
-
ちゃん
調べてたら
最寄りのって出てきたので
何でだろうと思い💦
用事があって通り道の銀行で作ろうと思ったので🥹
もとよりって変換しても
出てこない訳ですね😂
ありがとうございます!- 11月12日
はじめてのママリ🔰
最寄り(もより)ですよ!
最寄りでなくてもいいと思います。
店舗に行ってくださいーってことなだけですよ🙂
-
ちゃん
もとよりって変換しても
出てこない訳ですね😂
ありがとうございます!- 11月12日
はじめてのママリ🔰
(もより)と読むと思いますよ
1番近い店舗という意味です。
使いやすいところがあるなら遠い店舗でもいいと思いますよ😊
-
ちゃん
意味は分かるのですが
読み方が間違えてました😂
ありがとうございます!
そこで作ったからといって
そこでしかできない
何かがあるわけじゃないですもんね🤔- 11月12日
くにちゃん
詐欺対策だと思います。
架空口座や口座売買防止のために、近年は一銀行あたり一名義に付き一口座しか作れないようになりました。
昔は〇〇銀行✕✕支店にA名義の通帳をいくつも作れたんです。
その対策として、最寄り店舗での口座作成を呼びかけてるのかと思われます。
また、「最寄り」の読みは「もより」です。
「もとより」ではないです。
-
くにちゃん
口座の数は、銀行によるので、全てが一つしか作れないわけではないですが、そういう対策をとっている銀行さんもあると言うことです!
- 11月12日
-
ちゃん
詳しくありがとうございます😊
- 11月12日
ちゃん
子どもの口座開設って
調べたら
そう出てきました😂
もよりか!
もとよりって変換しても
出てこない訳ですね😂
ありがとうございます!