![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神社との相性の話です。オカルトめいてますが、妊娠中、子宝で有名なと…
神社との相性の話です。
オカルトめいてますが、妊娠中、子宝で有名なとある神社で祈祷してもらったものの、出産前から血圧上昇での緊急入院、からの、出産時は陣痛に耐えてる最中に血圧上昇で緊急帝王切開。
無事生まれたものの、心臓に不安要素ありで何度も通院。その後は金銭トラブル、離婚危機などトラブル続きでした。
そして今年また、初詣でその神社へお参りし交通安全のお守りを買うも、直後にもらい事故。。。とまあ、この神社は近所ということもあって、機会がある事にお参りするのですが、良い事がありません。相性ってあるんでしょうかね?
ちなみに結婚して引越し初めてこの神社の近くにすみはじめたのですが。
次は怖くて行けません。
- りこ
コメント
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
ちょっと怖いですね…偶然と思いたいですが…😨
私なら。家相など風水など身近な所チェックしてみます。
![(*Ü*)ノ 3boys](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*Ü*)ノ 3boys
それかお祓いしてもらうとかどうですか?
-
りこ
お祓いも考えたこももありますが、それも神社仏閣などへ行って行うのが主ですよね?お祓いも結局は気休めなのだそうですが、神社仏閣へ出向き余計に何か悪いものを貰ってきそうで怖いです。。
- 4月30日
-
(*Ü*)ノ 3boys
別の神社とかです。
私は今年は厄年なので厄払い行こうと思ってます- 4月30日
-
(*Ü*)ノ 3boys
重なる年もあるので何とも言えないですが。
- 4月30日
-
りこ
返信をするのを間違えて回答からかいてしまいました。
- 4月30日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
なるほど、別のですよね。
事故の後は、やはり別の神社でお守りを買い直しました。
旦那いわく、神社仏閣などパワースポット的な場所に行くと、悪いものを貰いやすい体質?だとか…そんなことあるのか信じ難いですが。
なにか旦那のほうに悪い要素があるのかも(´;ω;`)
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
神社の話からは脱線してしまいますが、子どもが保育所に通うのを期に就職したのですが、
就職先で突然、会社の業務で使っていた重要なハードディスクの故障、社員の方々が次々病やら車のトラブル、空き巣被害遭遇、また会社の玄関ドアのガラスが一週間に2度も割れる、、等々の災難もありました。
偶然といえば偶然。
なんとも言えませんが、なんとも気味の悪い感じです。
![Kママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kママ
相性もあると思いますよ☆
ただ先祖供養とか行ってない場合も
よくない事が起きたりするので旦那様方の
お墓入りはされてますか?
-
りこ
お墓参り。。旦那の家は全くもって行ってないです。旦那も気にしていて、結婚するときに1度行きましたが、まるで無縁仏のように放置されていました。
すこし遠いのと、旦那の両親がそういうことに関心がないようです。- 4月30日
-
Kママ
やはりですか…お墓参りしないとご先祖様が守れないので行ってあげてください☆
名乗ってる姓のお墓に行くことをオススメします。お子様にも関わる事なので、この辺りは大切になされた方が良いですよ(*´艸`*)- 4月30日
りこ
怖いですよね。
何か家相、風水的に良くない要因があるのかもしれないのかも??
そういったことも考えてしまいますが、確かに引越してから、なのか、結婚してから災いが多い気がします。