
コメント

omeme
ベビーベッドが固くてイヤとか、寒いとか暑いとか、部屋が乾燥してるとか…そういう細かいことでも夜泣きになることはありますけど、
なんにもなくても泣く時期はあると思います💦
夜泣きは本当に大変ですよね。
寝言みたいな感じで泣いてる時もあるので、ほっとくと寝直すこともあるかもしれないです。
omeme
ベビーベッドが固くてイヤとか、寒いとか暑いとか、部屋が乾燥してるとか…そういう細かいことでも夜泣きになることはありますけど、
なんにもなくても泣く時期はあると思います💦
夜泣きは本当に大変ですよね。
寝言みたいな感じで泣いてる時もあるので、ほっとくと寝直すこともあるかもしれないです。
「背中スイッチ」に関する質問
生後1ヶ月ってこんなんでしたっけ🥹 生後1ヶ月の娘ですが 今週から背中スイッチがかなり発動していて本当に置くとすぐ起きます! そして少し前までミルクを飲んだらすぐ寝ていたのに全然寝ない!ミルクを飲んだ後でも起き…
夜は眠り浅くても背中スイッチ発動しないのに、昼間は爆睡したなって思ってお布団におろしたら10分、長くて30分で起きる😇基本的に日中は抱っこ😇 夜ぐっすり寝てくれるだけありがたい、こんな抱っこできるのも今のうちって…
10ヶ月の息子がいますが最近睡眠後退?みたいな寝つきも悪くなって夜間よく起きる(2.3時間程で)、抱っこしたらすぐ寝ますが底月齢の頃の背中スイッチみたいに置いたら起きます🥹 昨日は夜間の寝かしつけに2時間くらいか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
温度も関係あるんですね💦
赤ちゃんの体温調節難しいです😭
最初は寝言泣きの日もちょっとあって少し様子みてたんですが最近のは本格的夜泣きで😭
服装見直してみます!!