
コメント

みー
2番目3番目が食べない子です🤦🏻♀️
2番目は1歳2ヶ月くらいまで離乳食初期みたいなの、しかもカボチャとサツマイモとコーンとバナナと米しか食べませんでした😇
それ以降なぜか食べるようになり、まだ小さくしないと何もかも食べれませんがなんとかいろいろ食べてくれるようになりました!
3番目は現在7ヶ月で水すらも危ういくらい何もダメです🙃
みー
2番目3番目が食べない子です🤦🏻♀️
2番目は1歳2ヶ月くらいまで離乳食初期みたいなの、しかもカボチャとサツマイモとコーンとバナナと米しか食べませんでした😇
それ以降なぜか食べるようになり、まだ小さくしないと何もかも食べれませんがなんとかいろいろ食べてくれるようになりました!
3番目は現在7ヶ月で水すらも危ういくらい何もダメです🙃
「ヨーグルト」に関する質問
何が考えられますか? 5歳♀ 今日の11時ぐらいからずっと下痢です。 1時間に数回トイレに行くこともあります。 夕方1度だけ嘔吐あり。 7時→朝は食パン(チーズ、ウインナー、玉ねぎ、ピーマン消費期限切れなし)4分の…
1歳半、偏食がひどくて、"おかず"というものには一切手をつけません。これまでたくさん工夫していろんな料理を出してきましたがどんなものであれおかずは一口も食べません。 1番大事なタンパク質、鉄分を一切摂取してない…
離乳食のヨーグルト食べやすいアレンジありませんか🥹 酸味が強いみたいで険しい顔して、オエッてなってます🫠 上の子たちは普通に食べてたんですが💦かぼちゃに入れてもダメでした。。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😢同じような方がいらっしゃって心強いです…
我が子はとにかくヨーグルトに混ぜれば食べてくれることもあるので、お粥やさつまいも、にんじんなどをペーストにして混ぜてあげてます。
あげないよりかは良いのかなと思いながらも本当にこれでいいのかと悩みながら試行錯誤の日々です😭
食べてくれたらどれだけ嬉しいことかと思います😢💦
みー
その気持ちめちゃくちゃわかります!!共感し過ぎて嬉しいくらいに!笑
うちは低身長低体重もあったので大きい病院に行っているのですがそこで相談したら
「確かに栄養は食べる子に比べたら偏るけど別に毒食べさせてるわけじゃないし、本人が食べれるものとか量を混ぜようが何しようが食べてくれればそれでいいんだよ!」って言われました✨
SNSとかみると混ぜるの良くないとか書いてありますが気にしなくていいみたいです!!
だからきっと混ぜるのも正解です!!笑
って食べるようになってきた次男に関しては思えるのですが食べない3番目に関しては全く思えず混ぜていいか迷い続けてます😂
はじめてのママリ🔰
共感していただけて嬉しいです😭私も勝手ながら親近感湧きまくりです!
たしかに、本人が食べてくれれば何食べさせようが良いですよね!笑
お粥入りヨーグルト、試しに食べたらめっちゃ不味かったですけど、本人は鳥のヒナみたいに口開けて食べてくれるのでこれからもあげ続けようと思います😂
3番目のお子さん、何かしら食べてくれると良いですね😢
でも元気に育ってくれてたら、ひとまず安心ですけどやっぱり食べてほしいですよね…永遠に葛藤してしまいますね😢