![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
普段どんな運転してるかにもよりますが、あまり乗せたくないですね💦信用信頼ができないなら、乗せなくていいのでは?
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
義母が75で乗せないようにしてます。
わたしは義母の運転乗ったことなくて3年ほど前に初めて乗って怖くて手汗かいたのでそれ以降は自分も子供も乗らないようにしてます😂それまでは数回短距離乗せてもらったことありましたが、何もなくてよかったと心の底から思ってます、、
-
ままり
そうだったんですね💦
車の運転て 乗ってる人を安心させる運転してくれないと怖いですよね💦
一歩間違えれば事故ですもんね😭
67歳なんですが 首都高もあるのでそろそろやめてもらおうかなと思ってましたが早いですかね😂
近くてすぐならまだいいんですが…- 11月11日
-
ままり
わたしの実父が65ですが、運転の癖や性格を知ってるので実父なら高速でも長距離でも乗せてもいいと思ってます。
なのでわたしなら義理親運転の車に自分が乗ってどう感じるか、義理の親のことをどう思ってるかで決めます!少しでも不安があるなら乗せないと思います🥲- 11月11日
-
ままり
遅くなりました。
わかります❗️
私の実親なら責任感もありますし 気をつけているのでお願いできます。
が義理は多分シートベルトもさせないです😅
気づかない…
そぉいえば…数年前 言いたくないですが ビール一杯は水だと言って飲んで運転してたともあります…
これはもぅアウトですね…
ありがとうございます😊- 11月16日
ままり
そうですよね。
まだ近ければいいですが…
年取ったからか たまに乗せてもらうと イライラしながら運転してます
その度 人のこと言えないだろって頭の中でつっこんでます😅
ちなみに断るとしたら何ていいますか?!
より
無難に、送っていただいた帰りが心配だから…とかですかね💦それで引いてくれたらいいのですが、どうでしょうか?
ままり
とても自己中な義理親なので 私の言うことを聞いてくれないのですが 試しに伝えてみます‼️
ありがとうございます😊