
コメント

ま
うちは混合で2ヶ月ですが同じく飲む量減ってます!🥺
私も心配で調べたら満腹中枢が発達して飲む量が調整ができるようになるみたいです!
体重計で測って体重は増えているのでよしとしてます🥺

はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月の頃から減りました😂
4ヶ月終わり頃になってやっと700超える日が続いてきた感じです🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🙌
あまり心配しすぎなくていいですね🥹- 11月11日
ま
うちは混合で2ヶ月ですが同じく飲む量減ってます!🥺
私も心配で調べたら満腹中枢が発達して飲む量が調整ができるようになるみたいです!
体重計で測って体重は増えているのでよしとしてます🥺
はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月の頃から減りました😂
4ヶ月終わり頃になってやっと700超える日が続いてきた感じです🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🙌
あまり心配しすぎなくていいですね🥹
「ミルク量」に関する質問
8ヶ月くらいでミルクも離乳食もあまり量摂れてないよって方、 1日のタイムスケジュールとミルク量教えてください🥲 離乳食は現在2回食ですが、60〜80g/回くらいで ミルクは600mlくらいしか飲みません 元々ミルク飲めない子…
今日1ヶ月検診が終わりました。もうこれから授乳は3時間ごとじゃなくても良いのでしょうか? 体重は増えすぎなくらい増えています。今日の検診は診察のみでミルク量や授乳について聞く時間がありませんでした💦
【お風呂後のミルク量と睡眠について】 普段19:00頃にお風呂に入らせており、 お風呂後はミルクのみで大体140㍉あげています。 ※日中は基本母乳のみ 140㍉を飲みつつ寝落ちすることがしばしば‥ まれに残したり足りなそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
成長ということですね!😭✨
よく寝てくれるのは嬉しいのですが、寝すぎて心配になることもあります。笑
ま
よく寝てくれるんですね🥹すばらしいです👍!うちは寝ても10分とかなので白目向いてます笑