※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
una
子育て・グッズ

イクメンな旦那様をお持ちの方、どんな事をしてもらってますか?😆

イクメンな旦那様をお持ちの方、どんな事をしてもらってますか?😆

コメント

えむみ

仕事の日は、
行く前にオムツ替えや布団干し
帰ってきたら遊んで寝かしつけ。
休みの日は、
それにプラスお風呂してくれてます!!

  • una

    una

    素晴らしいです〜✨
    お仕事前にもやってもらえて、良いですね!!

    • 4月29日
  • えむみ

    えむみ

    習慣になったみたいです🙋

    • 5月1日
Okan( ¨̮ )❥❥

旦那がいる時は、すべてやってもらってます。

オムツ
食事
歯磨き
寝かす
遊ぶ
すべてやってもらってます。

  • una

    una

    すべてやってもらってます、って素敵な言葉ですね😍
    羨ましいです〜!!

    • 4月29日
  • Okan( ¨̮ )❥❥

    Okan( ¨̮ )❥❥

    何かあった時に、パパもできるようにってのと…
    パパがいる時しか、子供と関われないから…いる時くらいやってといってます。

    そのせいか…子供はパパっ子です(笑)

    • 4月29日
  • una

    una

    あ、でもママよりパパっ子にすると良いって、何かで読んだ事があります📖
    何でかは忘れちゃいましたが😂
    うちもパパっ子になってもらわなければ😇

    • 4月30日
  • Okan( ¨̮ )❥❥

    Okan( ¨̮ )❥❥

    パパっ子にして、良かったって私も思いますよ!
    たまに、寂しいけど…パパを頼るようになるので、家事とか出かけてる時もパパにベッタリなので…楽ですね😄❕

    仕事でパパがいない、とか
    遊びに行っていない時は、大変ですがね(笑)

    • 5月1日
Y❤︎

お風呂、オムツ替え、散歩、などなど…
イクメンと言うより父親ですね🌟🌟

  • una

    una

    まぁ、子育ては両親でするものですよね💡
    優しいお父さんで素敵です!

    • 4月29日
ケニー

だいたいなんでもしてくれますよ(*>ω<*)
お風呂、ごはん、遊び、寝かせる、おしっこならオムツ変え、着替えさせるなど(*>ω<*)
私がやっといてとかやってと言うと嫌がらず、うんっおいでーってやってくれます(*^ω^*)
おかげでママもパパも同じくらい好きみたいです(*>ω<*)

  • una

    una

    優しいですね〜🌟
    パパママ二人とも好きになってくれて、良いですね!
    うちもいつかそうなって欲しいものです😊

    • 4月29日
はなちょびん

今さっき、離乳食を一緒に作りました!!

  • una

    una

    えー!素敵!!
    きっと美味しく食べてもらえますね💕

    • 4月29日
sakusachi

私と同じ事をしてます^ ^
育児はもちろん、家事もこなします^ ^
そういう人間に育てました★

  • una

    una

    なんて素晴らしい教育…!
    うちも今からでも間に合うんだろうか…笑

    • 4月29日
リラックマーくん

うちもありとあらゆることしてくれてます^^

1日私がいなくても大丈夫なくらいなんでも♪

最近は夜寝かしつけてもらったは朝まで起きないですが深夜帯にまだミルク飲ませてた頃は一緒に起きてオムツ変えたりミルク飲ませたりしてくれました( ˘ᵕ˘ )

  • una

    una

    素晴らしい〜!!
    うちは隣で寝てるはずなのに、泣き声すら聞こえてないようで起きません😭笑

    • 4月29日
マイメロ

産後2週間、有給取ってもらい私は新生児の育児と夕飯だけで、他は全部主人がやってくれてました( *ˊᵕˋ)
上の子達の朝食、昼食、遊び、お風呂、着替え、学校の用意に加え、掃除、ゴミ捨て、洗い物、米研ぎ、洗濯…などの家事全般、私より主婦に向いてるんじゃないかと思うほど完璧でびっくり!

  • una

    una

    めちゃくちゃ協力的な旦那様ですね!!
    新たな一面が見れた感じですね😊💓

    • 4月29日
とまと

ごみ捨て、
掃除、料理、お風呂、オムツ、
ミルク、寝かしつけは基本的に
主人がしてます(^-^)

私は洗濯と掃除、仕事、昼朝のご飯
ですね。

共働きです(^-^)

  • una

    una

    共働きの中の子育て、凄いです。
    役割分担がきちんとされてるんですね💡

    • 4月30日
たぁこ

平日は
お風呂と寝かしつけ
休日は
基本全部です^_^

  • una

    una

    基本全部✨なんて頼もしいんでしょう😆
    羨ましいです〜😍

    • 4月30日
リエ

私(母親)に比べたら、量や回数は少ないですが同じことをしてくれてます。

オムツ交換・遊ぶ・お散歩・離乳食あげる・離乳食作る・歯磨き・お風呂入れる・浴後のケア・寝かし付けなど…。あと、家事も入れるならご飯作成・掃除・ゴミ捨て・洗濯など…。

イクメンというか、父親・旦那です。ネット記事とか、助産師さんから「育児をするのはイクメンではなく、父親です。当たり前のことです。」ていうの見聞きしてから手伝ってもらう事に抵抗なくなりました。

  • una

    una

    素晴らしいです!!✨

    確かに親は2人いますから、2人ともやるべきですよね💡
    出来る事を出来る時にやってくれたら、嬉しいですね😊

    • 4月30日
  • リエ

    リエ

    おかげで娘も旦那に懐いてます😄

    • 4月30日