マタニティブルーで心配していたけど、看護師さんに話して安心した。今を大切に。
マタニティブルー恐るべし。
自分がこんなに泣くことなんてなかったのに。
ちょっとベビの目が、うようよってなって数分反応がなくなって、
そのあと普通に戻ったんだけどそれが引き金に。
調べれば調べるほどわからなくなって、看護師さんに聞きたくても、忙しいだろうなって思って、聞けなくて。
やっとさっき聞いたら、母乳より、出産より、びゃーびゃー涙出て。
看護師さんに聞いた感じは、今のところはそんなに気にしなくていい。ちゃんと検診もあるし、頼れるところもたくさんあるからねって。優しすぎた。
マタニティブルーだなこれは。
それだけ大切に思ってるんだよ。って母だもん心配だよねー😟って。
共感して欲しかったんだな私。
そのあとたわいもない話を軽くして、私を笑顔にしてナースステーションに戻ってった。
やっと落ち着いた。
もし何かあったら、もしこーだったらあーだったら。
考えてたって、何も始まらないから今を生きよう。のびのびと。
- くるり(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
マタニティブルー本当に辛いですよね💦
人と話して聞いてもらうと落ち着くの私と同じでした!
私は1人(ベビと2人)になると漠然とした不安や恐怖に押しつぶされそうになって辛かったです。
ですのでベビの新生児が終わるまでは住まいの自治体の保健師さんに電話で相談に乗ったり、自治体が紹介している助産院の助産師さんに来てもらったり本当にたくさんたくさん行政を頼ってなんとか乗り切ることができました。
1ヶ月すぎてからは毎日児童館に通って大人と会話をしていました。
もし参考になれば実践してみてください!
私の場合はそこまで頭が回らず、2週間検診で鬱傾向を指摘されしまいました。
そこで助産師さんに行政を頼る方法を教えてもらいなんとか乗り切れた感じです。
くるり
全部が全部不安になりますよね💦
なんか胸がスッとなって、今やっと落ち着いてます。
胸が張り裂けそうになるんですよね。子供の顔見て、涙止まらなくなるんですよね😢
旦那が休みとってくれるんですが、私が頼りなかったら、旦那も不安になっちゃう気がして。😖
児童館いいですよね☺︎
ママ友さんも増えればいいななんて思ってます☺️
自分はならないだろ!って思ってる人こそなる。って思います。
責任感強いとか、自分が頑張らなきゃって。
はじめてのママリ🔰
今思えばなのですが、自分が頼りないととかなんで親なのにこんなに子供のことがわからないんだろとか、なんで涙が止まらないんだろとか考えると視野がどんどん狭くなって暗闇に落ちていってしまうんです。
なので「頼る!!」これ本当に大事です。
旦那さんに頼るのが辛ければ自治体に電話してみてください。
子育て支援の窓口があるはずです。
保健師さんや助産師さんを派遣してくだささったり、不安に答えてくださったりとても安心しますよ!
児童館いいですよ💓
ママ友もできますし職員さんの子どもへの関わり方がとても勉強になります☺️
辛い時はホルモンのせいだからしょうがないと開き直って自分を絶対責めないようにしてくださいね!
くるり
ありがとうございます☺︎
頼ることは恥ずかしいことじゃないですもんね。
前向きに行きます。
元々ポジティブだったのになあとかって思いながら、
はじめてのおつかい とか今見たら、送り出すところで泣くんだろうな。ってぐらい涙腺ガバガバな気がします。
児童館はマジで利用しようと思いました!☺︎
自分が少しでも気が楽になるなら、利用する価値は大いにありますね✨✨