※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし★
その他の疑問

小学1年生のお子さんを持つ方へ。無料学習プリントを活用中ですが、市販の教科書ワークやプリントは必要でしょうか?

無料の学習プリントで勉強しているお子さんをお持ちの方

市販されている完全準拠の教科書ワークやプリントは購入していますか?

来年度より小学1年生になる子供を持つものです。
我が家の家庭方針で、インターネットで無料で使える学習プリントをうまく活用し、自宅学習をしていこうと考えています。
(先日 下調べをして、活用できそうなサイトを複数ブックマークしました。)

また必要に応じて、必要な分だけ、市販のドリル や ワーク(公文、学研など)を購入する形にしようと考えていますが、同じような勉強方法を取られている方は、教科書の完全準拠版ワークやプリントは購入されていますか?
特になくても問題ないでしょうか?

※ここで言うドリルやワークは 国語と算数を想定しています。

コメント

ママリ

うちは進研ゼミやってて、その教材と、進研ゼミのサイト内で会員が印刷できるプリントとかデジタルでできるワークをやっていますが、宿題、習い事もある中で全てはやりきれないところもあります。
学校の紙の宿題はすぐ終わるのですが、クロームブックが配布されててその中に漢字や計算のワークもあって、しかも6年生までのが入ってるのでやりたければいくらでもできます。
そんなこともあるので、今から用意したりせず、学校が始まって数ヶ月やってみて、宿題と無料プリントだけで足りないなと思ったところだけ、追加で買ったらどうでしょう?
無料プリントの内容がどんなのかわかりませんが、自宅学習でしかやりにくいのは、国語の文章題の問題かなと思います。そういうのも無料であるならいいですが、ないな、それだけ買ったりと、無料プリントでカバーできないものがあったら買うんでいいかなと思います。

  • ほし★

    ほし★

    ありがとうございます🤗我が家も 現在チャレンジタッチをやっており、引き続き進研ゼミ小学講座(タブレット学習)の方もやる予定です✍️まさに今悩んでいたのが 学校の宿題がどれぐらいの量なのかが全くわからないので、本人が1日でどれぐらいできるかが未知数です。😅息子はどちらかというと興味があるなしで、集中して取り組める量が天と地の差なので心配していました。
    進研ゼミも色々と手厚いサポートがあるようなので、様子を見てプリント や ドリルの量を調整しようと思います。

    • 11月10日
  • ほし★

    ほし★

    ダウンロードして使える無料の学習プリントですが、先日 ざっと内容を見てみましたが、ママリさんがおっしゃる通り、文章問題は少ない印象を受けました。(プリントを作ってくださるサイトが複数ありますが、やはり 国語だと 漢字 ひらがななどがメインになっており、文章を読んで問題に答えるようなものが少なかったです。)

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ


    それなら、市販のワークはいらないかもです。

    我が家の場合をまとめると普段やっているのは

    ・チャレンジ紙媒体(毎月)
    ・チャレンジ実力アップドリル(半年ごとに来る)
    ・チャレンジ中学受験につながるワーク(希望者のみ半年ごともらえますが、受験しなくてももらったらいいと思います)
    ・チャレンジWEBの漢字計算WEBのプリント印刷
    ・チャレンジWEBの国語算数応用WEBのプリント印刷
    ・チャレンジAIトレーニング
    ・チャレンジWEB内で英語もあります(うちは英語あまり興味なくたまにしかやりません)
    ・学校の宿題
    ・学校のクロームブックでのデジタルワーク
    ・読書
    ・月火水の習い事

    これでいっぱいいっぱいな感じです。

    国語の文章題強化したくて市販のワーク買いましたが、結局全く手を付けられていません‥
    チャレンジ、あまりやる気ない子なら毎月届くのと実力アップドリルしかやらないと思いますが、チャレンジWEB開けばできることたくさんあるので。でもこれらって冊子のどこかにチラッと書いてあるだけだったりするので、ぼーっとしてると知らない人もいるかもです。

    うちは学校から配布されているデジタルワークの自主学習に夢中なのでけっこう時間使ってますが、それがない学校なら宿題そんなに大変じゃないかなと思います。

    ちなみに公立小、小1です。

    • 11月10日
  • ほし★

    ほし★

    とても詳細な情報ありがとうございます😮✨確かに項目を見ただけでもやりきるの大変だよな って大人でも思います🤯💦

    私も今まで細かくチャレンジの内容を見ていなかったのですが、結構 いろんなコンテンツが用意されていて、小学校の AI トレーニングも新しく始まっていました!😮
    これからお世話になる 公立小学校も、どうやら デジタル教育強化校に指定されているようで、詳細は全く不明ですが、ママリさんのお子さんのところのようにデジタルワークがあるかもしれないですね✍️
    ひとまず、現段階ではドリルとは買わずに、進研ゼミの内容をやりきれるか、学校の宿題の量などを子供と一緒に把握していこうと思います😊

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ


    はい!とりあえず様子見でいいと思います!
    チャレンジWEBのもこれは何月から開始〜とか途中から始まったりするので、情報は色々見ていた方がいいと思います!

    • 11月10日
  • ほし★

    ほし★

    ありがとうございます😊まさか 小学生の内容がこんなに 幅広いのかと びっくりでした😅Web プリントもあるとのことなので、4月号が始まったら中身を見てみたいと思います😊

    • 11月10日