
コメント

おーいお茶
月に10万くらいしか貯金できてません。毎月夫婦お互い名義の口座に決まった額が引き落とされ、あとは家族の口座に決まった額を入金してます。

kuku
月によってバラバラです。
残業によって手取りも変わってくるので、入金された額を見てこれくらいいけそうだなーという金額を貯蓄用の口座に振り込んでます💡
-
mica
なるほど〜!!そうですよね(><)
今夫婦2人だけど赤ちゃん産まれたらどうなるの?!って不安で仕方ありません😢😢- 4月29日
-
kuku
逆に私たちは子どもが産まれるまでは外食遊び三昧だったので、今の方が貯金が出来てます💦
子どもが産まれてちゃんとしなきゃ、と思ったので先取り貯金するようになりました💡- 4月29日
-
mica
なるほど✨😳たしかに気持ち的に子どもの為って思った方がしっかりしますよね!!
私も見習って節約と貯金頑張ります(><)- 4月29日

ミーアキャット🌿
毎月3万ずつ定期預金に自動的に振り込まれるようになっていますがもっと貯金しないとやばいなぁと思ってます😓
今月の様にGWの帰省など行事が入ると完全に赤字になります😭
旦那の給料が安くてパートに出ないとやっていけないです😣
-
mica
3万ずつですか!うちも旦那の財形貯金が3万です!それとは別に貯金したいと思っているのですがとても厳しいです…
やはりパート考えなきゃですよね💦
スーさんは現在パートでお務めなのですか?- 4月29日
-
ミーアキャット🌿
結婚してパートになりました💦
一応産休、育休貰えたので出産して今月から仕事復帰しました!
本当はフルタイム希望なのですが旦那が転勤有りなので…
皆さん凄い貯金額多くて羨ましいです(。-_-。)- 4月29日
-
mica
復帰されたばかりなんですね!お子様は保育園ということでしょうか?
皆さんすごいですよね(><)✨- 4月29日

☺︎
月によってバラバラです(;_;)
-
mica
やはりバラバラですよね(><)ありがとうございます!!
- 4月29日

amam
毎月同じ金額貯めてます😊
共働きで私が育休中なので今は少なめですが、手取りの55%を貯蓄に回してます!
毎月各項目毎に予算を振り分けているだけです💡
-
mica
手取りの55%貯蓄ってすごいですね!!尊敬します✨
各項目毎に予算…参考にさせて頂きます!- 4月29日

ぐでたま
子ども用には10万ほど決めて貯金してて、
その他は貯金出来ればして遊びに使うと出来なかったりとバラバラです。
-
mica
10万すごいですね(><)✨
出来る時にする感じですかね😊- 4月29日

退会ユーザー
貯蓄保険や定期積立で一定額、あとは給与に幅があるので 生活費など使いすぎないように金額を決めて残額分を貯金するようにしています。
なので月〇万とかではなく、年で〇万の目標を立てていますよ。
-
mica
なるほど!年単位での目標額を設定されてるんですね😊
私も決まった額は財形、別の貯金は残額分って感じになりそうなので参考になります✨- 4月29日

あや(*´ω`*)
みなさんすごいですね(´・ω・`)
あたしたち夫婦はカツカツで(笑)
月に2人で1万貯金するのがやっとです💧
-
mica
皆さんほんとすごいですよね(><)
うちもカツカツどころか…
あやさんはまだお仕事されているのですか?- 4月29日
-
あや(*´ω`*)
遅くなりましたー😅
まだ仕事してますよ!✨
今月いっぱい仕事して産休に入ろうと思っています!
月に一万円もキツイときももちろんあるので、今月はなしにしよう!とか、今月は2人で5千円!とけ決めてなんとかやってます(*・ω・)- 5月1日
-
mica
頑張ってますね!!✨今月いっぱい無理しないように頑張って下さい😊
月により2人で決めて貯めてる感じなんですね(^^)- 5月2日

gfgf
今月から時短復帰したのでおそらく貯金は15万くらいになると思います。
年齢がもうすぐ30歳なので二人目も早く欲しいし貯めないとと焦っていますT_T
-
mica
貯金15万すごいです😳!!✨
月15万貯めていければ早いペースでかなり貯まりますね!
私も早めに2人目が欲しいので分かります(T▽T)まだ1人目の出産もこれからですが😂😂- 4月29日
mica
10万!すごいです!!😳😳
共働きですか?