

はじめてのママリ
おやつの時だけスプーン本人に渡してました。そうすると必死で使おうとするので。
あと元々手づかみやってなくて、手が食べ物で汚れるのが好きじゃない子だったので、自分で持てるようになってからはスムーズでした。
百均でお椀とスプーン買って、ネットで1歳から使えるおままごとセットを買って与えたところ、よく自分でスプーンですくう練習をしてて、それも効果あったなーと思います。
はじめてのママリ
おやつの時だけスプーン本人に渡してました。そうすると必死で使おうとするので。
あと元々手づかみやってなくて、手が食べ物で汚れるのが好きじゃない子だったので、自分で持てるようになってからはスムーズでした。
百均でお椀とスプーン買って、ネットで1歳から使えるおままごとセットを買って与えたところ、よく自分でスプーンですくう練習をしてて、それも効果あったなーと思います。
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月の女の子です。 内弁慶(?)で本当にメンタルやられます… 家では夜泣き、食べ物が気に入らないとひっくり返す、投げる、癇癪がすごいです💦 なのに保育園ではいい子、友達や親族に会うときなどもお利口さんで家の…
手足口病になったことある方 娘(1歳7ヶ月)の手にうっすらブツブツがあり 病院を受診しようか迷います。 皆さんはどれくらい症状がでてから 病院受診しましたか? 光を当てないと分からないレベルなんですが どうした…
1歳5ヶ月 仲のいいお友達とか見てると本当になんでも口に入れて目が離せないと言いその子供は1歳7ヶ月です。 口に物あまり入れないなぁとふと思いました。 だからといって何とかないですか?🥲💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント