コメント
はじめてのママリ🔰
初年度は自分で確定申告する必要があったはずです。
次年度以降は年末調整で対応できます。
ママリ
年明け頃〜ネットで確定申告できるようになると思うので
期日までに確定申告するだけです!
やり方が国税庁のHPに動画としてあがっているしそこまで難しくないのでご自身でもできると思います。
難しければ確定申告の会場に行けば教えてくれるはずです!(混んでますが..)
-
ママリ
必要書類です。
- 11月9日
-
はじめてのままり🔰
画像ありがとうございます!
恥ずかしながら年末調整もわからず義母に任せていて💧
全くわかってないので不安になりました。
省エネ住宅って
どうわかりますか?
またママリで調べると年末調整は自分の保険だけではなく地震保険とかも書くと書いてあったのですがそうなんですかね?- 11月9日
-
ママリ
年末調整も難しいですよね😹
私の会社はネットなので金額打ち込んだら勝手に計算してくれるので自分で..と言われたら手こずりそうです😹
注文でも建売でも引渡し時に性能評価書が貰えるてるはずです!
地震保険も書きます!
というか用紙に地震保険の欄もありませんかね?
私はローンは連帯債務なので住宅ローン控除は2人ともでしたが
地震保険の控除は火災保険の契約者?が夫なので夫のみです!- 11月9日
-
はじめてのままり🔰
紙は見たことありますがやり方は全然で💦お手上げです🤷
性能評価書!みてみます!
そこに記載されてば該当するってことですよね!
ほんとですか💦よく見てないのでわかってないです😭
地震保険と火災保険も書くんですね!
うちもどちらも旦那が契約者なので旦那で良さそうですね!⚪︎- 11月9日
-
ママリ
記載されてばというより
該当する住宅じゃなければそのものがないので
探してみてください🙂↕️
不明であれば担当の営業にでも確認すると教えてくれますよ👌
火災保険はかかないです!
地震保険は火災保険とセットで加入してると思うので
あくまでも地震保険の分だけです!- 11月9日
-
はじめてのままり🔰
わかりました!
たしかにそうですね!
セットです!そしたら今年の年末調整は生命保険と地震保険を書いたらいいということですよね?- 11月9日
-
ママリ
その認識であってます👌👌
- 11月9日
はじめてのままり🔰
何を用意したらいいのでしょう💦