※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

加湿器のおすすめ教えてください💦象印のはすごく魅力的ですが、電気代やばそうです…

加湿器のおすすめ教えてください💦

象印のはすごく魅力的ですが、電気代やばそうです…

コメント

deleted user

象印一択ですねー
他のやつはちゃんとお手入れしないとカビ撒き散らすことになりますからね…それで肺炎になんてなったら電気代以上の金と健康が飛んできます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに😓
    やっぱりお手入れ楽ですか???🤔

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃ楽ですよ!
    たまにクエン酸いれてお掃除モード稼働させたらいいだけなんで✨
    赤ちゃんいるなら尚更清潔を保てるものを使用することをお勧めします。
    めちゃくちゃまめにお掃除できる方だったらごめんなさい💦

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    超絶ズボラです🫣笑
    メンテナンスが楽なのは大きいですよねーうーーーん…
    電気代やっぱり上がりますか??💦

    具体的にはわからないとは思うのですが…😣

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    電気代は爆上がりって感じではないですね😌

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

象印のものも使っていましたが、蒸気が出る時の音が大きい、タンク内に水がなくなるとアラームが鳴る、使用中は熱い蒸気が出て本体も熱くなる等デメリットも多くあります💦
子どもが動けるようになってからは触るようになってしまったので仕舞っています😩🌀

現在はダイニチのハイブリット式の加湿器を使用していますが、静かでリモート操作もでき便利です😊☘ ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭
    ダイニチも人気ですよね💦あの…どの機種とかわかりますか??色々あったので💦

    ウチはまだハイハイくらいなのですが、動くと熱い蒸気は怖いですね🤔

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はLXシリーズを使っています😊
    我が子もハイハイだから大丈夫かなと思いきや、あっという間に掴まり立ちをしだしたので先々見越して置く位置だったり種類を選ぶのが良いと思います😅動くようになってからの方が長いと思うので💦

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々見ました!
    ハイブリッド、いいですねー!!

    スチーム式ほど電気代も高くないのに、カビも抑えられる…!

    お掃除とか結構手間そうですが、いががですか??🤔

    • 11月9日