※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税で13万円まで購入可能な場合、来年の税金は12万8千円から2000円引かれますか?

ふるさと納税で、13万まで購入出来る場合(地域を応援できる場合)、来年の税金は2000円を引いた12万8千円が引かれるという認識で合ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンストップ特例使うならそうです。
確定申告するなら所得税で控除された残りが引かれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンストップは使いません。
    例えば、保険とかも控除の対象になるのでその分も引かれるという事でしょうか。
    そうなると引かれる額はもっと大きくなるで合ってますか?

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    保険料とかの控除があればその分住民税は安くなります。
    ワンストップ使わないなら12万8千円ぴったり安くなるわけではないです😃

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

確定申告をしないでワンストップならそれであっています🙆‍♀️
確定申告をするなら、所得税の還付金+住民税で12.8万になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    来年に税金に反映されるためには、購入出来る期間は12月31日までですか。

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😌

    • 11月9日