![ypp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはストローと同時に始めました!離乳食でスープ類をあげる際も器を口に持って行き、すすってもらってます🤭
また、水分あげる際も
余裕があるときは
哺乳瓶のキャップ(飲む際に口に当たる部分が薄いため)をつかって上手に飲んでますよ☺️
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
ストローをマスターしたらコップ飲みの練習し始めましたよ😊
コップ飲みのほうが虫歯リスクが低いし、1歳半健診の問診もあるので、外出の際は、ストローお家ではコップと使い分けたりしてました!
-
ypp
結構みんな早くから始めてるんですね😣
うちもそろそろ始めてみようと思います☺️!- 11月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月で離乳食始めるのと同時にコップ飲みも始めました!
ご飯の時にお茶を飲ませてました!
-
ypp
うちもそろそろコップ飲み練習始めてみようと思います☺️!
- 11月8日
ypp
みんな同時が多いんですね🤔
哺乳瓶のキャップ😳!試してみます😳!!
ママリ
うちは、コップが上手くできなくても
なぜか離乳食のスープと
哺乳瓶のキャップでは
上手く飲めてたので
試してみてください☺️