※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

友達が子供を持ったため、距離を置くべきか悩んでいます。関わるべきかどうか迷っています。

私は子供がいません
友達の子供がやっと2歳になって来年は子供と一緒に旅行出来るかなと言ってました
でも、友達が妊娠したからまた友達と遊べません
産まれたらもっと遊べないです
家に遊びに行っても子供2人だからあんまり喋れないと思います
もう、距離空けるしかないですか?
不妊治療の上にやっとできたと言われてもそうとしか思えなくて
関わらない方がいいですか?

コメント

ままり

そうやって、友達って疎遠になっていくんですよね。
わたしのまわりも独身の友達が疎遠になりました。
お友だちは、気にしてないと思います…🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね
    やっぱり子持ちと子なしは合わないですよね
    連絡も取ってないですか?
    私は1人目が出来た時からすごく嫌でした

    • 11月7日
  • ままり

    ままり

    私の場合、相手から疎遠になりましたよ。
    連絡しても来ないです。
    いやなら...疎遠になるしか…😭

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね
    私も子供が相手にできないほうが良かったですね

    • 11月7日
ひよこ

ゆっくり話せないのが嫌とか
一緒に旅行行けないのが嫌とか
そういう感情を相手に持っているなら距離開けてもいいんじゃなきですかね。
関わらない方がいいという表現の仕方がよく分かりませんが、
主さんがお友達に対してよくない感情を持っているんだろうなあって気はしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね
    子供の話ばかりされるのでついていけなくて

    • 11月7日
  • ひよこ

    ひよこ

    それならフェードアウトでいいと思います。
    環境が変われば付き合う人も変わります☺️
    自分が話しやすい、誘いやすい友達といるのがお互いにとっていいと思います!
    相手もそんな感情もたれたままやとしんどいと思いますし😂
    はいさよなら!!みたいな事はせずに連絡の頻度減らしていってそのまま...って感じが一番自然やと思います!

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フェイドアウトしましたか?

    • 11月7日
  • ひよこ

    ひよこ

    フェードアウトした友達もいます。独身の子で話しやお金の使い方とか合わなくなってきた子や、子持ち同士でも子育ての価値観合わない人もいますし。
    主さんは会える友達だけがお友達だと思ってらっしゃるんですか?
    他の方への返信でそう感じました。会わなくともLINEで話したりすることも可能な中で、
    それでも友達やめたいと思う相手なんですかね?

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ラインとかしてたら、会いたくなるんでだから連絡しないほうがいいのかなと思いました

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

そんな風に思うなら関わらないでいいんじゃないですか?
独身と子持ちじゃ付き合い変わってきますし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですね

    • 11月7日
えのking

あなたが仕事をしてないか平日休みがあるなら、そしてお友達が仕事をしてないか平日休みがあるなら、子ども2人が幼稚園に上がるくらいまで待てば、ランチに行くことはできるようになると思います。
その友達が、旦那等に子ども2人預けて1日 例えば一緒にディズニー行くとかそういう遊び方は、もうライフステージが違うから難しいかもしれない、と思っておいた方がいいかもしれないですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに待てないですね
    いつになるか分からないし
    ディズニーは関西に住んでるので泊まりじゃないと行けないから行けないですね

    • 11月7日
  • えのking

    えのking

    ではその程度の相手という事です。
    別に会ってカフェでおしゃべりするのが目的なら、リアルタイムで話は進みませんがLINEとかでだらだらできますし、そういう感じで続いてる学生時代の友達何人もいますよ。
    ディズニーは例えです、関西ならUSJとでも思ってください。一緒に何か経験する事を求めるのであれば、という事です。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ラインと会うことでは違います

    • 11月7日
  • えのking

    えのking

    そりゃ同じではないですが(笑)、妥協はしたくないタイプなんですね。
    今の環境でできる代替案ですよ。
    相手が子持ちでなくとも、遠方に引っ越して、あなたと休みの合わない仕事をしていたらもう付き合えないという事ですね。

    友達も、子ども産まれて 想像以上に子どもに時間とられて、私だけの時間欲しいって思う事絶対あると思います。そういう時に 自分と違って前のスタイルを貫いている主様と話をして、昔に戻ったみたいに懐かしくなったり、活力をもらえる事ってあると思うんですけどね。

    子ども産まれると自分の時間好きに使えないの、ちょっと悲しいなってママになった人は皆思ってると思います。仕方ない事だし、もう戻れないけれど。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    友達は不妊治療までして2人目が欲しかったのでそれは仕方ないと思います
    私は子供が産めないので余計に子供の話されたら嫌で
    最近友達に会いましたか?

    • 11月7日
  • えのking

    えのking

    なるほど…子どもが嫌というよりは、主様も事情がおありなんですね。
    今年の3月に会ったのが一番最近ですね。子持ち同士です。
    でも子持ちでなくとも、未婚でも、1人目を産んで以降に家まで会いに来てくれた友人も何人もいますよ。

    子どもの話が嫌という事がわかってれば、ちゃんと避けてくれると思いますが、そうでなければ子どもの話をしないのはなかなか難しいかもしれませんね。趣味よりもさらに時間を割いている物事ですから。
    興味の方向が変わってしまったようなものというか…同じ目線でなくなってしまった、という事なんでしょうね。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね
    中々難しいですよね
    その子は1人目が生まれた時に子供ってすごくいいよってゴリ押しされました

    • 11月7日
  • えのking

    えのking

    大人になるといろんなステージがあるから難しいですよね。子どもに限った事じゃないです。
    頑張っても結婚相手が見つからない人と既婚者や、離婚間近と円満既婚者、不妊治療中や子どもを持てない既婚者と子持ち、子持ちでも障害児持ちと健常児のみ…
    話が合わなくなるライフステージっていくらでもありますね。

    私も子どもが障害児と判明したので、子持ちの友人にはそういう人はいないので、普通に成長している話を聞くと何とも言えない気持ちになることが増えてきました。
    自分と同じライフステージの新しい友達を作る事が一番楽ですね。

    それは…友達は主様の事情は知らずにそうしてしまったんですね…

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね
    だからこそ、友達には子供はできてほしくなかったですね

    • 11月7日
メル

ママリさんがどうしたいかだと思います。
関わりたくないなら関わらなければいいし、そうじゃないなら落ち着いた頃にまた遊べばいいかなと👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

なんで関わらない事になっちゃうんですか😱?
自然と疎遠になっていくのは仕方ない事だけど、あえて距離をあけるような事ではないかなと思いました💦
質問主さんがもし不妊治療中などで妊婦さんを見るのが辛いとかならまた話は変わってきますが...😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分子供がまた出来て嫌なんです
    自分に子供いないから話し合わなくて

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

特に女性はライフステージによって付き合いが変わるのは普通だと思います。
子供がいない時は子持ちとは遊びにくかったし、
子持ちの今は子供がいない人とは遊びにくいです。
生活もサイクルも全然違ってしまうので仕方ないです。

でも別に子供抜きで付き合うこともできますけどね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が忙しいから無理ですね

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃ話合わないし時間も合わないなら付き合わなくていいんじゃないですか笑

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

独身や子なし側は距離置こうとしたり気遣ったりしますが、気にしてませんしそれが寂しかったりするので普段通りでいいと思います😌
私も独身の頃は子持ち友人に気遣って遊びの誘いしなかったりしてました💦

はじめてのママリ🔰

子どもが生まれて数年は友人とゆっくり遊べることなんてなかったです😂 
やっぱり少し距離はできちゃいますね💦
2人いますが、下の子が3歳になってくらいから旦那にお留守番をお願いして、友人とゆっくりランチに行ったりできるようになりました。
たまに夜飲みに行ったりもします。
本当に仲良い友人なら、子育てがひと段落してからでも遊べますよ☺️☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    またしばらく遊べないですね

    • 11月7日
ちびちゃん

子供同伴のお出かけや、相手が家に呼んでくれても子供がいたら嫌だと思うならそうするしかないと思います💦
相手の子を可愛がる必要はないと思いますが、子供がいたらゆっくり話し出来ない、行き先が限られる等「邪魔だな」みたいな思いが少しでもあるなら両者のために距離をとるのがいいのでは無いかなーと思いました😣
こればかりは仕方ないです。
ゆっくり会う時間は無くてもしばらくはLINE等で緩く繋がって、またいつか会えたらいいねーって言う感覚でお付き合いができるなら必要以上に距離をとろうとすることは無いと思いますが…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    嫌だとは思ってないですが中々遊べないからですね

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

質問者様の意図がよく分かりませんでした💦
お友達が「旅行行こうね」と言っていたのに、二人目を妊娠したことにたいしての憤りでしょうか??
だとしたら、お友達は質問者さまと旅行に行くために妊活を調整しなければならなかったんでしょうか?妊娠なんていつするか分かりません。
私も元々子なし希望だったので、出産が遅く、周りの友達がどんどんママになっていった時期に自然と少し距離が出来ましたが。
「関わらない方がいい」とかは思ったことないです。
大変だろうなー。頑張ってー!!
例え20年後でも落ち着いたらまた旅行いこー。みたいな感じで思ってました。
普通に「子育て頑張って!落ち着いたらまた連絡ちょーだい」で、
他の友達と遊ぶじゃ駄目ですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなことないですが、妊娠してほしくないと思ってたんで
    私はあんまり友達がいないので待てないですね

    • 11月7日
はるのゆり

そこまで思うお友達だったら、ご自身のお話はされたことなかったんですか?
相手もはじめてのママリさんを思う気持ちがあれば子供の話は出来るだけ避けると思うし、私もなかなか子供が出来なかった友達がいましたが、子供の話ばかりになるから申し訳ないかなと、連絡の頻度は減らしました。

お友達同士の思いやりがあれば友達が妊娠してほしくないと思う気持ちはどうなんだろう…?それってお友達なのかな?と思いましたけどね。

今後も仲良くしたいと思うなら正直に話すほうがいいし、相手もお友達と思ってくれてるなら辛かったよね、ごめんねってなると思います。


単純に向こうの子供に友達取られたと思っているなら、それはもう友達じゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    友達は不妊治療までして子供が欲しかったから子供の話は絶対にすると思いますよ
    子供に取られたと思ったらなぜ友達じゃないんですか?

    • 11月8日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    友達には友達の人生があるからです!
    友達はあくまでも他人ですから。


    危険な人と付き合っているとかなら友達の為を思って、やめたほうがいいよ!など助言はいいと思いますけど、子供の有無を他人がどうこう思う時点で、思いやれてないと思いますが…
    それは友達の為ではなくて自分のためですよね?
    お友達の人生ってなんでしょうか…?

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まぁ、思ってるだけで言わないからいいんじゃないでしょうか?
    思うのは自由ですから

    • 11月8日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    それだから、関わらないほうがいいのかなと悩むことになったんじゃないですか?

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよ
    だから、黙って付き合うか悩んでます

    • 11月8日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    学生の頃のような、遊びたい欲を埋めるような友人関係は、ライフステージが変わると同じようにはいかないことがほとんどだと思います。
    お互いの人生を尊重しながら、それなりに胸の内を離せる相手こそが、大人になっても昔からの友人として残る事が多いと思います。
    黙って付き合ったとして、はじめてのママリさんは辛いのではないのですか?子どもの話をされても退屈でしょう。
    私は子どもが居ない立場じゃないので、お子さんの居ない、出来ない方の気持ちは完全には分かりませんが、他の方へのお返事も見させてもらったり、私への返信からも、子どもが居ることに嫉妬していると感じました。
    別にそれがおかしいことだとは思いません。だけど仲のいい友人だと応援してあげたくなる事ないようなので、それは自分の欲を埋めるためだけの友人なのかなと感じました。

    お友達は不妊治療をしていたと打ち明けてくれているんですよね?
    きっとお友達はそれなりに勇気の必要な事を打ち明けてくれたんじゃないでしょうか。


    そんなお友達に対して『子どもが出来てほしくなかった』という気持ちを持ったまま、仲良く出来るんでしょうか?

    関わらないほうがいいかどうかの答えに『関わらないほうがいいです』とは言い切れません。
    だけど、今の状態でお互い会った時に楽しめますか?


    はじめてのママリさんは自分の人生を楽しめる方法や、何か夢中になれるもの、探してみた方がいいと思います。
    そしたらその時、子育てに奮闘しているお友達の人生も、尊重できるようになり遊ぶ時間を楽しめるかも知れませんね。

    • 11月10日