※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が発熱し、入院中。不安で泣いている。手足口病も。同じ経験の方、その後はどうでしょうか。

どなたか情報をください。
生後2ヶ月の娘が4日くらい前から発熱しています。
発熱と言っても3日前までは37.5度を少し超えるくらいでしたが昨日から38度を超えてしまい入院しました。

今日は38.8度になってしまったみたいです。
不安で不安でたまらなくて、こんなに高くて大丈夫なのか、死んでしまわないのか本当に不安でずっと泣いてしまっています。
しかも、私が今上の子からうつされた手足口病で面会もできず、とても辛い。
このくらいの月齢のお子さんで発熱して入院した方、その後どうなりましたか。

コメント

はじめてのままり

生後2ヶ月で39.7°の高熱でミルクも飲まないおしっこもしない泣かないぐったりしている症状で入院しましたが3日間点滴してやっとミルク飲めるようになり笑顔も見えてくるようになり37.5~38°を行き来してという感じになり徐々に良くなってきましたよ!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私自身 大きな病院の小児科病棟勤務経験あるので直ぐに自分が務めているところに連絡して検査してもらいウイルス性の熱だと思うからと言われ付き添い入院して傍にいましたが子供の回復力は案外早いので安心して下さい 。そして高熱や熱性けいれんなどで死ぬことないので大丈夫ですよ 。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。それは大変でしたね。40度近くて飲まないのはとても心配です。
    原因は何だったのでしょうか?

    熱で死んでしまうことがないと聞いて安心しました。それでも、このまま下がらなかったらとか考えてしまいます😭

    • 11月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ウイルス性なので上の子が認定こども園通っているのでそこからが感染経路ですね 。点滴したら徐々に下がりますよ 。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    うちも上の子が手足口病、私も感染しているので手足口病が濃厚ですが、変な病気だったらと思うと気が気でなくて。

    点滴したら下がるんですか?娘は抗生剤?抗菌剤?昨日から入れてますが下がるんでしょうか…

    • 11月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    点滴したら徐々に下がって2・3日後には下がりきって 、菌がまだ残っているとまた上がる子もいます 。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか。うちの子昨日の夕方からなのでこれからですかね?

    ウイルス性の感染でも抗菌剤?抗生剤!聞くのですか?
    質問ばかりすみません。

    • 11月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    これからですね 。抗生剤の他にも解熱剤などもしてくれているはずなので効きますよ!

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう信じます😭心配ですが、任せるしかできないですもんね。

    • 11月7日