※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学校を休んだ時、次の日の時間割りの確認をするのに電話するのって変でしょうか😱?

学校を休んだ時、次の日の時間割りの確認をするのに電話するのって変でしょうか😱?

コメント

‪🫶🏻

変では無いと思いますが時間割はないのでしょうか..?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんあります。
    時間割りが結構変わるので‥

    • 11月7日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    それなら普通は学校側から連絡が来るはずですが🥹心配なら電話してもいいとは思います!

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話したら先生退勤していました😱
    しかも時間割り変わっていたみたいで‥😩

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

教員です!変じゃないと思います😊
基本的にお休みの子がいたら担任の方から何かしら連絡あるのが普通だと思いますが💦
アナログな学校なら連絡プリントを近所の子に託したり、それが無理なら電話したり。
システム化されている学校なら個別で連絡配信したり、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    休んだ時連絡ないことがほとんどです💦
    もう少し待ってみます😣

    • 11月7日
♡HRK♡

変じゃないです!
息子の学校は、休んだら必ず担任の先生から翌日の時間割の電話が来ます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電話したら先生退勤していました😱💦
    時間割り変わっているみたいなのに‥😢

    • 11月7日