![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子ども部屋にするなら、ペンダントライトよりシーリングのほうがいいと思いますよ。
オシャレさは劣りますけれど💦
ペンダントライトは光が均一にならない、影が強く出るので、手元や隅が暗くなりますよ。
のちのち工作とか細かい遊びするなら、ちゃんと均一に明るくしてあげたほうがいいと思いますー!
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
うちは普通のシーリングライト一択でしたー!
子どもが柔らかいスポンジボールを投げて遊んだりするので、垂れ下がるようなライトは使いたくなかったし、光が均一になるので😊
ママリ
子ども部屋にするなら、ペンダントライトよりシーリングのほうがいいと思いますよ。
オシャレさは劣りますけれど💦
ペンダントライトは光が均一にならない、影が強く出るので、手元や隅が暗くなりますよ。
のちのち工作とか細かい遊びするなら、ちゃんと均一に明るくしてあげたほうがいいと思いますー!
はるのゆり
うちは普通のシーリングライト一択でしたー!
子どもが柔らかいスポンジボールを投げて遊んだりするので、垂れ下がるようなライトは使いたくなかったし、光が均一になるので😊
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
コメント