※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が暗いところやお化けが怖くて明るいまま寝ることに耐えています。この怖がりは成長の一環で、いつ終わるか気になります。

2歳
暗いとこやお化けが怖くなり
暗いとこを極端に嫌がったり寝る時も電気消すと怒ります
これは成長の一環だとわかって今は明るいまま寝たりして耐えてますが
いつこの怖いムーブは終わりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半まで豆球で寝てました!
だんだん暗いのにも慣れて真っ暗で寝れる日もありますが5歳になった今も、夜中に暗いこわいー!と泣いて起きる時あるので枕元に置いてある暖色のライトをつけて寝てます!

私が明るいと寝れないのでストレスでした😭
枕元にちっちゃいライトでもだめですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメみたいです😭
    なぜか、電気をつけろ!と要求してきます😭
    豆電球とか授乳ライトじゃダメみたいです...

    • 11月7日
ママリ

うちは何歳だったか忘れましたが「明るくしてるとおばけにみつかるよ」って言ったら真っ暗で寝れるようになりました😂