
コメント

ママリ
まさに今うちの子がそれです🥲
9月下旬頃からずーーーっと…
治ったと思ったら咳や鼻詰まりで💦
夜中は鼻水?痰?が喉に下がって呼吸しづらそうになって咳してます💦
ママリ
まさに今うちの子がそれです🥲
9月下旬頃からずーーーっと…
治ったと思ったら咳や鼻詰まりで💦
夜中は鼻水?痰?が喉に下がって呼吸しづらそうになって咳してます💦
「子育て・グッズ」に関する質問
生後5ヶ月半の我が子のテンションが高い!! 双子なのですが片方の子がすごくテンションが高くてたまに心配になることがあります🫣 特にパパに遊んでもらうと狂ったように奇声をあげて笑っています!体全体でドタバタテン…
今1歳4ヶ月の女の子がいるのですが、 上の子の同じ時期と比べて、すごい!と感じます。 例えば、今さっきの会話は 「おかあさん、おかあさん」と言ってきて どうしたの?と聞くと 「ぷっぷー」(おっぱいのこと) おっぱ…
お手伝いをしたらお小遣い10円~などなどあるじゃないですか、 家庭によってはスタンプ制だったり、様々だと思うんですけど、、 子供もお友達が家でやってるからやりたいと言いだし、 でも何となくお金が欲しいからやるみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
一緒ですね😭病院など行かれましたか?寒暖差アレルギーとか何言われましたか?
後鼻漏なのか。副鼻腔炎なのか。寒暖差なのか😭
今も咳をしていて可哀想で😢
ママリ
病院は毎週のように行っていて、咳が酷い時は小児科、鼻水出て来たら耳鼻科って感じでどちらも何回か行ってますが、「最近寒いからね〜」くらいで特に寒暖差アレルギーとは言われたことないです💦💦
寒暖差アレルギーって断定難しいらしいですしね😣
うちも後鼻漏や副鼻腔炎とか、あとはアデノ肥大も気になってて😫
うちの子咳で吐きやすいタイプなので常に気が抜けないです💦
寝ながらの咳って苦しそうで…めちゃくちゃ心配になりますよね😥
ママリ
うわー全く同じです😭😭😭😭うちも気になってます、、
中耳炎にも良くなるので抗生剤をよく飲んでて
なので今回黄砂もらったのに
飲ませるのがいやで、、
本当に副鼻腔炎とかなら飲まさないといけないでしょうけど
検査を嫌がりみてもらえず…
寒暖差なら、抗生剤のんでもな、、と思いながら
でも今も痰の絡んだ咳をしているので、やはり鼻水が奥にたまっているのかな.と😔
なやみます。
私もいまバケツ片手に構えてねてます😭
ママリ
同じ過ぎますね!!!
頑張って看病してるの私だけじゃないんだなってパワーもらえます🥰
うち中耳炎はまだなったこと無いのですが、寒暖差だったら抗生剤飲ませたくないですね🥲
お子さん何歳ですか??
うち3歳後半ですが、最近耳鼻科を嫌がって普通の鼻水吸引すら号泣なので、同じく検査めちゃくちゃ嫌がりそうです💦
あ、私も枕元にバケツあります😇がんばりましょーー!