![ぴよりん🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開入院2日目、お腹痛い、授乳がうまくいかず、ケアの違いに不安。ナースコールも押しにくく、早く家に帰りたい気持ち。産後メンタルが怖い。
【弱音です】帝王切開入院2日目
お腹痛いし、子宮収縮も痛い。
赤ちゃんの授乳はなかなかうまくいかないし、
助産師さんみんな良い人やのに人によってケアの仕方?
違ったりするのが気になったりして。
ナースコール押すのもなんか遠慮してすぐ押せないし。
いろいろ重なってすでに家に早く帰りたいってなってる🥲
ぜったい帰ってからのほうが大変なのにね。
産後メンタルおそろしい。
みんなこれ乗り越えてるのすごい。。
- ぴよりん🐣(生後3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?😭
わたしも帝王切開でしたが、授乳に関しては入院中はあんまり頑張らなかったです!
でも産院が母乳を推奨してると難しいんですかね?😭
私の場合は退院してから母乳マッサージに行って相談したりマッサージしてもらったら軌道にのりました!
とにかくぴよりんさんの身体を回復するのが一番でいいと思います!無理すると痛みも増すと思うので、預けられる時は預けて寝てくださいね!
出産おつかれさまでした!
![ももノコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももノコ
帝王切開だと入院期間長いですもんね。
自分も帝王切開、授乳は陥没乳首だったので苦戦しました。
本当に乗り越えたママさん今頑張っているぴよりんさんも尊敬です。
休めるときにゆっくり体を休めて下さい。
産後は特に憂鬱になりやすいですし。
また何かあればここで呟いて下さいね☺️
-
ぴよりん🐣
本当に周りにたくさんいるママさんを尊敬します、、!
私のこともそのように言ってくださって泣けてきます🥲
ももさんの優しいお言葉に気持ちが楽になりました。ありがとうございます🥲✨✨- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は経膣分娩でしたが、全く同じ状況です。
帝王切開で同じ状況だと考えると心痛くなります。
助産師によってきつい人もいて、結局完ミか母乳どっちかにしろとしつこく言われたので、完ミにしました。
私や同じ状況の友達は入院生活で産後鬱みたいになって子多いし、新生児時期の子育て楽しめなくなったので、無理しないで身体の回復に専念してください🥲
今思うと2度と行かないからもっと図太くいれば良かったと後悔しました😭😭
-
ぴよりん🐣
助産師さんによって言う事ややり方も違ったりして、戸惑うこともありますよね🥲
この入院生活で産後うつになる可能性が自分にもあるのかと驚いてますが、実際に経験しないとわからないですね。。
貴重な新生児の時期をいい思い出に出来るように、図太く!気楽に過ごせるように今はゆっくり休みたいと思います!優しいお言葉をかけていただいてありがとうございました🥲✨✨- 11月6日
ぴよりん🐣
産院がぜったい母乳!という感じではなく、むしろ最初はこんなもんだよねって優しくしてもらってるのですが自分が思ってたよりうまくいかなくて勝手に落ち込んでました🥲笑
入院中はあまり頑張らなくてもいい!という発想がなかったので、たしかにそのとおりだなと気持ちが楽になりました。優しいお言葉ありがとうございます。寝れる時にしっかり休みたいと思います🥲✨✨