コメント
rsa
医療従事者ですが私自身も何度か入院生活したこともあり 、尚且つ働いているのでわかることですが入院期間がどれぐらいなのかによりけり個室の方が良かったりしますよ 。やはり周りが同じ年代の人ばかりではないので昼夜問わずうるさかったり頻繁に周りの人が起きたりして物音がしたりと入院期間中は特に敏感になりやすくなるので個室に超したことはないです 。大部屋でもドンドンベッドを回さないと入れない状況なので大部屋→違う大部屋へ部屋移動をしてもらうこともありえますし 、、そこら辺も考えると個室が1番マシかなと思います 。
くにちゃん
妊娠高血圧症候群で個室に1ヶ月近く入院しましたが、差額取られてないです。
同意書の内容を事務の方と一つ一つ確認し、
「これ(確か、医師が治療のため個室である必要があると判断した、とかそんな項目)に当てはまるので差額は頂きません」と目の前で破棄されました。
もらった同意書の文言指して、「ここに該当しないんですか?」と確認すれば、漏れてるなら確認して「該当するので不要です」となるでしょうし、非該当ならきちんと説明してくれると思いますよ。
と言うか、それが病院の義務だと思います🤔
-
はじめてのママリ
病院で働いたことあるのですが軽く説明すれば皆さんサインされていて偉いなと思ってました💧
- 11月6日
-
くにちゃん
えっ、そんな簡単にサインするものなんですか...?😅
説明受けながら書面に目を通しますよ🥹
なんなら、前回入院の数年前と制度に変更がなってないかとかネットで見てから書きますし...
大学病院の産科や心療内科に数度入院してますが、事務の方がきちんと説明してくれるので聞いてます。
限度額証の適応範囲とか、入院する部屋がどこになるかってまず確認しません?🤣- 11月6日
-
はじめてのママリ
私も色々調べるタイプですが制度のこと知らない人多いですよね…認めないなら入院しなくていいってなりそうでモヤモヤしそうです😅
- 11月6日
はじめてのママリ
個室の方がストレスなく過ごせる方もいますよね…出産の時、大部屋でしたがあまり気にしないタイプだったのでわざわざ自分で希望してないのにお金払うのもやだなと思ってしまい😅
rsa
個室だったら自分の日頃の生活とそれほど変わらずリズム変えずに過ごせるので楽だと思います 。