※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

主婦の場合、扶養内103万円はないのでしょうか?知り合いが103万円は学生だけと言っていたそうです。

扶養関係に詳しい方教えてください!!

今旦那の扶養内103万で仕事してるのですが
主婦の場合は103万ってないんですか??

知り合いが今日朝デイデイという番組で
103万は学生だけですっていうのを聞いたみたいで。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

98〜100万くらい非課税の壁
106万 健康保険の扶養の壁(会社の規模による)
だと思います!
その次は130万 健康保険の扶養の壁(従業員が少ない)
だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすいません💦

    大手とかであれば
    103万抑えなくてもいいって感じですかね?💦

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会保険の扶養内で大手の会社所属なら106万以内に抑えないと、自分で社会保険を掛けることになります!

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    今日電話税務署などに電話して色々お話聞けました✨️
    ありがとうございます!!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

所得税の扶養控除の話でいえば、子の場合は103万超えると扶養控除がなくなります。
配偶者の場合は、配偶者特別控除があるので、103万超えても210万までは扶養控除はあります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!返信遅くなりすいません💦

    103超えても大丈夫なんですね💦

    • 11月7日