
コメント

はじめてのママリ🔰
早いですね😨
わたしもいつからかとヒヤヒヤです…

ママリ
2人目って早いんですかね?
うちの下の子も1歳半くらいから始まりました😂
-
はじめてのママリ🔰
1歳半だったんですね😂
下の子だから早いのかなー?
毎日「違う違う」と連呼しております😂😂- 11月6日
はじめてのママリ🔰
早いですね😨
わたしもいつからかとヒヤヒヤです…
ママリ
2人目って早いんですかね?
うちの下の子も1歳半くらいから始まりました😂
はじめてのママリ🔰
1歳半だったんですね😂
下の子だから早いのかなー?
毎日「違う違う」と連呼しております😂😂
「イヤイヤ期」に関する質問
この前、友人が家に遊びに来てくれました。 友人の子は3歳の男の子なんですが、その子はオモチャの近くに他の子が近づくと引くほど怒ります。 他のおもちゃで周りが遊んでれば〇〇のって感じで取り上げたりもしていました…
落ち込んでいます。。 先程、歯医者さんに2人の子供を連れて行ったのですが、下の男の子が唇を噛む癖?が酷いらしく、 「これはストレスや我慢によるものでこんな酷く跡が残っている子はそうそう見ない、普段から我慢ば…
こっちはこんなにイライラしちゃってるのに、目が合えば笑ってくる。寝顔に罪悪感でいっぱいになって、こんな母親の元に産まれてきちゃってかわいそうと思う。まだイヤイヤ期も始まってない、たった5ヶ月しか経ってないの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご飯や遊びなど気に入らなければ「違う!違う!」と言いながら首を横に振り怒ります🥺外から帰る時に抱っこして連行する時は活きの良い魚のように暴れてます😂😂
はじめてのママリ🔰
上の子のイヤイヤ期が軽かったので、下の子めっちゃ怖いです…
既に片鱗がみえてはいるんですがまだなんとか誤魔化し効いてて…笑
ひっくり返ったり、地団駄ふまれたらと恐怖です🥺
はじめてのママリ🔰
うちの子もその頃から片鱗見えてました🤣
同じく上の子がイヤイヤ期なかったので、これから本格化してお店で寝転んで暴れられたらと思うと今から恐ろしいです😂