
エルゴベビーアダプトの肩紐と埋もれる問題、原因と対処法について相談したいです。腰紐と肩紐が浮いて違和感がある状況もあります。対処方法を教えてください。
エルゴベビーアダプトの肩紐と埋もれてしまうことについて聞きたいです!
今、生後1ヶ月で赤ちゃんの身長体重は平均なのですが、少し歩くと頭が出ずにどんどん埋もれてしまいます。おしりを支えて抱き上げて姿勢を直してもなおりません。インスタグラムやブログでみなさんのを見ると頭出てますよね!何が原因でしょうか?
また、腰紐と肩紐をきつめにしているんですが、肩紐が浮いて歩くとずり落ちてきそうな感覚になります。そして、見た目的にも肩紐が浮き気味でごつくて変なんです…。どうしたらよいでしょうか?
ぜひアドバイスをいただきたいです。
- みるく(8歳)
コメント

Rmama❤︎
私もエルゴアダプト使っていますが、ベルトの位置は腰でされてますか??おへそくらいでやると埋もれないですよー(*´ー`*)

ママリ
1ヶ月なら身長ないので埋もれます😅
身長伸びてくると自然と頭出てくるので大丈夫です🎶
ただ、埋もれてる間は顔を横に向けて窒息しないように気を付けてくださいねー😫💦
-
みるく
もう少し身長がのびたら埋もれないようになるますかね。いつも苦しくないか確認しながら装着したいと思います。
- 4月29日

ぬん
私も歩くとどんどん位置が下がってくる感覚あります💦途中で紐締めたりする程度であまり気にしてませんでした…😱笑
お尻の下にタオル入れ込んだら改善されませんかね?
みるく
腰ベルとはくびれの高めの位置でつけてるんです~(。>д<)
ですが、子供を抱っこすると前側のベルトだけ下がりぎみになるんです。