※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供のピアノ購入について、有名メーカーの電子ピアノか無名メーカーか悩んでいます。安さだけでなく品質も考慮したいそうです。

子供がピアノ習い始めて
12月ごろに電子ピアノを
購入予定なのですが
もらったカタログは
30万が最低ラインで
電子ピアノでもこんなに高いの?と
びっくりです。
他の冊子にあったやつ?の
メーカー?のものをAmazonで調べると
安いんですが
こういう有名なカシオや
ヤマハのピアノならこのくらいの値段でも
購入して大丈夫でしょうか?
もしくは口コミがいい無名なメーカーのものでも良いのでしょうか?
写真を載せますので
そちらにいいねをください。
高級取りではないのでやはり
抑えられるなら抑えたいですが
安さだけを重視して使い物にならないのは
嫌なので最低ラインこのくらいなら
大丈夫ってものを教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

カシオ75000円くらい

はじめてのママリ🔰

最低ラインで言えば
メーカー物、88鍵盤、ですね。
この中だと1番上のCASIOの物は確実に大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    75000円くらいなら予算内なので買えます😣

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも機械物なので
    なるべく実店舗で購入される事をオススメします!
    実店舗に行けば店員さんから
    あれこれ勧められると思うんですけど、
    自分が弾けます、自分が趣味で軽く弾くだけなので値段これぐらいで!ってウソをハッキリ伝えないと
    高いものばかり言ってくるので要注意です🙅🏻‍♀️

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応ピアノの先生が
    予算内で探してくれて
    中古でもしっかりしたやつは使えるし新品だから一概にいいとは言えないと言われたので
    ピアノの先生と
    店舗にはピアノを3歳から高校生までやってた母を連れて行こうと思います😣

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

ヤマハ80000円くらい

はじめてのママリ🔰

なんかよくわからないメーカーのやつ評価は良いみたいです

はじめてのママリ🔰

よくわからないメーカー2