※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供のアレルギー検査について、血液採取量や検査の種類、必要性について不安があります。

4歳 アレルギー検査
血を抜く量でいろんなのが分かると言われて
例えば猫だけでいいなら
割と少ない血でもいけるみたいな感じでした
みなさんガッツリ血抜いて検査しましたか?

何種類くらい??

せっかくやるならって感じですかね?
子供は可哀想だけど…😭

コメント

はじめてのママリ🔰のんたん

親指にちょっと針刺して調べるアレルギー検査もありますよ😊
ドロップスクリーンって調べると出てきませんかね?
でも、うちは長男は4歳の頃ガッツリ血を抜いて検査もしました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科の先生にその指先のやつだとあんまり正確じゃないとかなんとか言われちゃって😅
    指先のやつは耳鼻科で知ったんですけど🥺

    ガッツリやってどうですか?
    よかったですか?🥺
    何種類くらいわかりましたか?

    • 11月5日
はじめてのママリ

ガッツリ抜く方で検査しました!
四季の花粉、犬猫、ダニ、ハウスダストで細かくでした。

大まかな項目は上のですが、結果の紙には30種類ちょっとくらい書かれてました。

ダニ、ハウスダスト、スギ花粉がアレルギーでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科で話聞いたんですけど
    結局、一度にわかる量が決められてるとか何とかで
    10種類しかわからないと言われました🥺
    やってくれる病院によるのですかね🥺

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その3種類のアレルギーは全部同じ薬で予防してますか??🥺

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか😳
    小児科(クリニック)のアレルギー科があって、そこでやってもらいました😳
    食べ物も気になるのであればできますって感じだったので、種類に上限なさそうでした。

    何ヶ所か聞いてみるのもいいかもですね😣何回も血取るの痛いですもんね、、

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ダニ、ハウスダストは薬なし
    スギ花粉は時期になったら目薬と飲み薬貰いに行きます!

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何が知りたい?と言われて
    全然がチェック入れてく感じだったんですけど
    もしかしたら一番しりたいのがわかってるから
    それをメインにとって、
    あとは食べ物とかアレルギーなさそうだから項目に入れなかったってだけかもしれませんね?!😭
    あまり沢山血とるのも可哀想と思ったのかな…😭

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダニハウスダストは薬なしとのことですが、特に症状がでるとかはないって感じですかね?
    主にスギだけ?って感じですか?🥺

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はじめてのママリ🔰さん
    その判断かもしれないですね!!
    私も食べ物はないと思ってるので、検査しませんでした!

    もしかしたら私は、何が原因で痒くなってるかわからないと受診したので多く検査してくれたのかもです!

    主に実家、義実家に行くとハウスダストかダニに反応するので日常的には何もしてないです!目薬だけは貰いました!(畳が多いからかなと思ってます)
    スギはものすごい反応示してたので、時期前には薬必須だねって感じでした😌

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    何かわからないって状態と多分これ!ってので、絞り方変わりますもんね🥺💦

    実家に行く時は、まぁ、我慢って感じですかね🥺
    花粉系だと薬はたくさんありそうだし、それじゃないと治らなさそうですもんの🥹💦

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義実家の方が酷く出るので、行くの控えてます😂
    薬があるだけ良かったなと思ってます😭

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😂実家の方じゃなくてよかったですね🥺✨

    そうですよね😭
    検査すれば原因わかるしいいですよね😭

    • 11月5日
きき

5歳の時に検査しましたがガッツリやりましたよ!
花粉の種類も何種類もありましたし、ハウスダスト、フルーツとか沢山ありました🤔
花粉症なのは確定ですがスギだけなのかヒノキだけかも気になってたので知れて良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科で話聞いたら一度にわかる数が限られてる?とかなんとかで
    10種類くらいしかわからないと言われました🥺
    もしかしたらその分、あまり血をとらないのかもですが…
    私が一番知りたいのは検査に入れてやってくれるみたいな感じでした🥺

    • 11月5日
  • きき

    きき

    そうなんですね!
    私も花粉症でアレルギー検査しました。
    値段が2種類あり検査項目の数が倍近く違いました。
    10種類というのは安い方だと思います。
    子供は保険きくから実費かからないですし高くて項目多い方でやってくれましたが…違うんですかね🤔

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料だけど値段も一応教えてもらったんですね🥺
    こちらは教えてはくれなかったです笑
    ただだよーみたいな🥺
    10種類の方にしたのは何か意味があってなんですかね🥹

    • 11月5日